Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

猫とキツネ(3)

2019年02月05日 08時12分56秒 | Weblog
15年前のパワハラ面接

 「法学部に行くと『猫とキツネ』が沢山出てくる」という話の続き。
 法学部生は、就活の場面で「猫とキツネ」に遭遇することがある。
 何度も引用して恐縮だが、上に引用したツイートは、政府の役人(人事課長又は課長補佐クラス)が、採用時にパワハラ面接を行っていたというものである。
 だが、このような、他人に心的外傷を与える行為を職務として行うことをいとわないような人物(おそらくサディズムを内に秘めているだろう)が、「法律区分」(法律職)の職員として活動しているというのであれば、呆れるほかない。だが、国家公務員の中で一番多いのは、「法律区分」(法律職)なのである。
 そうすると、霞が関には猫とキツネが沢山生息しているのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする