Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

故意か過失か?

2019年02月17日 07時56分25秒 | Weblog
育児休業給付の不足額、平均3100円 統計不正
 「「毎月勤労統計」の不正調査の影響で雇用保険や労災保険など2015万人が過少給付となっている問題で、厚生労働省は雇用保険に関する詳細な試算を新たに出した。雇用保険に含まれる育児休業給付の対象者はのべ約14万人で、1度の受給期間あたりの不足額は平均約3100円とした。

 この問題について、初めから「過失」による誤りという筋で報道されているようだが、「故意」の可能性はないものだろうか?
 本来従業員500人以上の事業所は全て調べるべきところ、2004年から東京都でサンプル調査に切り替え、しかも補正をしないというのであれば、賃金が過小に算出されることは小学生でも分かる。
 だが、この方法は、労力と予算(雇用保険給付)の削減につながるから、役所サイドとしては歓迎する話なのではないだろうか。
 故意によるものだとすれば、この役所は腐っているというほかないけれど……。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする