Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

低血糖

2019年02月18日 07時41分36秒 | Weblog
 「狂気の沙汰も金次第」の46番目のエッセイに、「絶食」というのが出てくる。
 筒井康隆先生は、絶食をすると、「やたらに猜疑心が湧き、他人の行動を悪く解釈する」傾向があるという(p190)。いうまでもなく、これは低血糖の症状である。
 こういう経験は、糖尿病の人でなくても、登山好きの人などはよくしているはずである。
 グループで登山をしているとき、急にメンバーの言動がとげとげしくなる時があるが、これは低血糖が原因なので、甘いものを食べさせるとよい。だから、登山家は常にチョコなどの「行動食」を持参しているわけである。
 会社で上司がとげとげしい言動を見せていたら、さりげなくお菓子をお茶と一緒に差し出すとよいかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする