季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

温まる方法

2009-11-06 08:51:24 | 食べ物 Eat
今日はちょっとましだけど、寒いですね。
急に冬になりました。
秋はどこに?


*パン生地ヌクヌク法

パン作りの温度の目安は体感気温です。
半そで一枚で心地よいと思うくらいだったら、酵母も順調に育ってくれる。
それ以上寒くなると少しずつ温かくする工夫をしないと。

今までいろいろな温める工夫をしてきたけど、今のところはこれで大丈夫です。
生地をこねた釜で発酵させる時、蓋の上にぬる目のお湯を入れた湯たんぽ(子ども達が小さい時に使っていた水枕)を乗せて、妹に貰った赤ちゃん用のキルティングのおくるみで包み、どこかで貰ったビニールのエコバックで形を整え、息子のお古のジャケットに包む。
この襟の穴を塞ぐために両手を乗せている様子が面白い。

       

点検の時は、チャックをあけて、袋を開けて、おくるみを開いてそっと見る。

これがうまく行くんです。

どれもリサイクル品ばかりだけど、優秀なものばかり。
発酵用保温機なんて、買ったらすごく高いし場所も取る。
家庭だったらこれで充分です。畳んだらちっちゃくなるのもいいところ。

*セロリ

寒い時にはスープやシチューが美味しい。
私はスープやシチューにセロリを入れるのが好きなんだけど、あれは冷蔵庫だと悪くなりやすくて、せっかく買ったのに腐らせてしまったことも。

それで冷凍してみる事にしました。
洗って切って容器に入れて。

       

こうやって使えたら便利だなあ。セロリっていつもは少しで高いけど、時々大きな株でどーんとそれも安く売ってるから。
まあやってみます。chico-laboは実験室だからね。
うまく行くかどうか、お楽しみに!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする