季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

イカの塩辛と温かいアップルシュトゥルーデル

2009-11-11 21:31:44 | 食べ物 Eat
イカの塩辛。昨日のを二つ混ぜ合わせて、出来ました。
いや~、自分で作れるなんてすごいなあ。
ちゃんと塩辛の味がしています。しかも美味しい!
ご飯が進みます。夫がうれしそう。

       

アサリを入れて炊いたご飯は「これ、味付けだれがやったん?」って誰もが聞くほどのギョーテンな美味しさ。
煮魚は骨をとる手間も厭わず、顔についている肉までしっかりと食べたくなるような身でした。
来週は夫の誕生日に御造りを頼んでいるので、どんな物が来るのか楽しみです。

   

アップルシュトゥルーデルにバニラソースをかけて頂きます。
オーストリアのレストランで頼んだら、「温かいほう?冷たいほう?」と聞かれます。
温かいほうと答えたらこれが出てくる。
バニラソースとはさらっとしたカスタードのソース、ソースもシュトゥルーデルも温かく出てきます。

ソースは加熱しすぎてしまったらしく、ちょっとモロモロ。まあ食べられるから大丈夫。

       

好き好きだけど、これもなかなか行けます。

美味しいものいろいろ、食べるって幸せだわぁ
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さかな天国

2009-11-11 14:19:45 | 食べ物 Eat
青山台近隣センターは一見さびれてる風だけど、今やちょっとした「魚市場」である。

毎週火曜日と土曜日にはとさ千里に高知から鮮魚がやってくる。
こちらは高知からなので外海の魚が多い。
ちょっと鮮やかな色の付いたトロピカルなのも入ってたりする。
板前さんがいるのでもちろん捌いてくれる。

この前、トビウオの刺身が美味しいと言ってたので食べてみたら、本当に味が濃くって美味しかった。イサキもお刺身で初めて食べた。カワハギも美味しいらしい。今度食べてみたい。

毎週水曜日は若い夫婦の魚屋さんがテントに来る。
ここの魚は日本中から来るもの。市場で仕入れてくるって。

ある日、よぼよぼのおばあさんが大きなビニール袋を提げて歩いているのを見た。
魚だ。
あんなにして朝早くからわざわざ買いにくるんだから美味しいに違いないと思って、行って買ってみたら美味しかった。
魚ってどこでも同じなようなもんだけど、やっぱり違う。
シジミだって鯖だって断然美味しいし、刺身なんてびっくりするほどだ。
そしてそんなに高くない。

             

今日も行ってみた。
今日あったのは、鯖、アサリ、スルメイカ、鯛など。
アサリが大きくて美味しそうだったので買う。
アサリご飯にすると美味しいらしい。
こういう店だったら料理の仕方も教えてくれるし、さばいてくれるので
私のようなお魚初心者でも大丈夫だ。
煮付けの魚も捌いてもらう。(名前は忘れた。)
今まで生きてたやつ。身が透明でいかにもおいしそう。

       

イカの塩辛の作り方も教えてもらった。
肝を解いて塩をかけて置く。

       

身も切って塩と酒をかけて置く。
それを明日和える。

       
       

だそうだ。

私はお酒は飲めないのに、こういう酒のあて的なものが好きだ。
うまく出来たらいいなあ。
アサリの砂出しもしてるし、晩御飯が楽しみ。
そして明日の塩辛も楽しみ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする