年が明けて。
今年一番に思った事が朝のひと時の過ごし方。
年が明けて夜が明けて。
起きたら布団の中でスマートフォンを使って友人にメッセージを送る。
そうするとすぐに返事がやってくる。
中国の友達とチャットで話す。
中国のお正月はもう少し後です。
インド人の友達から新年のメッセージが。
次々。
もちろんハヌマーンの写真を送りました。
スリランカ人の友達からもメッセージが。そしてインターネットを使っての電話もかかってくる。
オーストリアの友達からもオーストリアのお正月の写真が。
豚が新年の幸運の印だそうで、豚の置物をいくつも集めた飾りものの写真。
夕方にはもう一人のオーストリアの友達からはジルベスタ―コンサートの様子を写真と動画で。しかもちょうどその時にお父さんが外で放った新年の号砲の動画まで。
友達と「今この瞬間に遠くの国のあなたと繋がれること、特別なお金もかかってなくて、それがものすごい事だね!」って話す。
この小さな機械のすごさが身に染みてわかった元旦の一日。
機械、それは無味無臭の無機物だと思われるけど、実際はそれを作る過程でもたくさんの人の気持ちや手間を注がれて出来て来て、使われるときもその機械を通して繋がった人たちのぬくもりや活き活きとした暮らしが感じられるのだから、思うより有機的で人間的だと感じる。
人によって作られて人を繋げるために使われる温かな無機物だなあと。
私は日本のこの大阪と言う地域の小さなうちの小さな部屋にいるんだけど、意識は世界のいろいろな国と時間差なく繋がってる。
それが不思議で嬉しくて、まさにすごい時代になったなあと。
そんな私の小さなうちの小さな台所で、元旦の朝食。
お雑煮と少しお節。
とにかく一日ご馳走を食べる予定なので、少な目に。でもお祝いの心をしっかりと。
明日はかまぼこを出そうと思う。
今年も世界の友達とこうやって温かく活き活きと繋がっていられますように。
世界の平和とみんなの幸せを心から祈ります。
今年一番に思った事が朝のひと時の過ごし方。
年が明けて夜が明けて。
起きたら布団の中でスマートフォンを使って友人にメッセージを送る。
そうするとすぐに返事がやってくる。
中国の友達とチャットで話す。
中国のお正月はもう少し後です。
インド人の友達から新年のメッセージが。
次々。
もちろんハヌマーンの写真を送りました。
スリランカ人の友達からもメッセージが。そしてインターネットを使っての電話もかかってくる。
オーストリアの友達からもオーストリアのお正月の写真が。
豚が新年の幸運の印だそうで、豚の置物をいくつも集めた飾りものの写真。
夕方にはもう一人のオーストリアの友達からはジルベスタ―コンサートの様子を写真と動画で。しかもちょうどその時にお父さんが外で放った新年の号砲の動画まで。
友達と「今この瞬間に遠くの国のあなたと繋がれること、特別なお金もかかってなくて、それがものすごい事だね!」って話す。
この小さな機械のすごさが身に染みてわかった元旦の一日。
機械、それは無味無臭の無機物だと思われるけど、実際はそれを作る過程でもたくさんの人の気持ちや手間を注がれて出来て来て、使われるときもその機械を通して繋がった人たちのぬくもりや活き活きとした暮らしが感じられるのだから、思うより有機的で人間的だと感じる。
人によって作られて人を繋げるために使われる温かな無機物だなあと。
私は日本のこの大阪と言う地域の小さなうちの小さな部屋にいるんだけど、意識は世界のいろいろな国と時間差なく繋がってる。
それが不思議で嬉しくて、まさにすごい時代になったなあと。
そんな私の小さなうちの小さな台所で、元旦の朝食。
お雑煮と少しお節。
とにかく一日ご馳走を食べる予定なので、少な目に。でもお祝いの心をしっかりと。
明日はかまぼこを出そうと思う。
今年も世界の友達とこうやって温かく活き活きと繋がっていられますように。
世界の平和とみんなの幸せを心から祈ります。