以前から不思議であったが、写真やデジタル、何かを参考にしながら作るなど、嫌ったり、苦手な物に限ってやる事になってしまった。嫌いな物には必ず自分の要素があると言ったのは、友人の精神科医であった。それにしたって、と言う話である。その中でも、何かを観ながら作るというのは足を洗いたい、と昨日のブログで書いた。 鏑木清方の三遊亭円朝像が、残された写真と違うことに、なんでこうなる、と身悶えしてしまった私である、顔だけでなく、脚も異様に長い。円朝を直接知る清方ならではの表現であり、それを私が知ったかぶりして創作するのは違うと考える。過去とはいえ、実在した人物に敬意を払い、残された写真をもって、私が円朝を作るとこうなる、と、清方の円朝像とあえて同じ構図にした。しかし実在した人物制作から足を洗えば、本人やその子孫の方々へ気を使うこともなく、のびのびとやれる訳である。
それにしても暑い。先日閉店した私が30年以上通ったエアコンもない居酒屋の、亡くなって1年以上経つ女将さんは、「暑いといったら罰金だよ。」と言いながら自分が1番言っていた。何故か未だに納骨されていない、と聞いている。夜、通りすがりに黙祷を捧げた。いつか同じく常連のMさんとサイゼリヤでマグナム数本空け泣いたので、もう涙は出ない。
『我が肌に魚まつわれり』 (蜜のあはれより)
7月17日~8月4日本郷『金魚坂』にて。29日はお休みです。8月1日は犀星生誕130周年。
【タウン誌深川】〝明日出来ること今日はせず〟連載第15回『美容院には行かないで』
HP
旧HP
『石塚公昭 幻想写真展 生き続ける作家た18年7/25~9/2 リコーイメージングスクエア銀座ギャラリーA.W.Pyoutubeこ2016年『深川の人形作家 石塚公昭の世界