2011年に上映された『神様のカルテ』の続編。
24時間365日営業の病院。患者の回転効率を良くし、利益を上げようとする病院に不満はありながらも、一止は懸命に患者と向き合い、最善の医療を心がけてきた。そして、子どもが生まれてくるのを心待ちにしている。そこに、大学で同期だった進藤辰也が赴任してくる。「医学部の良心」と言われた進藤だったが、今はその時とは違う、人が変わったような医師となっていた。
ある日、信頼のおける一止の上司・貫田が過労で倒れる。しかし、貫田は深刻な病気に冒されていた。
去りゆく命とやがて来る命。すべての人が命について、生きることについて考えることとなる。
前作は医療面から離れ、人間関係重視のラストになっていた。しかし、今作は医療の視点が大きくなり、前作よりまとまってブレのない内容になっている。一止を演じる櫻井翔の周りを宮崎あおい、藤原竜也、吹石一恵、柄本明、市毛良枝といった芸達者なキャストが固めている。3組の夫婦の、それぞれの夫婦の形が今作のみどころである。
そして、ここでも池脇千鶴に注目
。ナイスな立ち位置なのだ。出演は他に、原田泰造や濱田岳。
監督は『百夜行』『洋菓子店コアンドル』などの深川栄洋。今作も、深川監督独特の映像が郷愁を誘う。原作は夏川草介の同名小説。
(3月21日・祝、公開)
24時間365日営業の病院。患者の回転効率を良くし、利益を上げようとする病院に不満はありながらも、一止は懸命に患者と向き合い、最善の医療を心がけてきた。そして、子どもが生まれてくるのを心待ちにしている。そこに、大学で同期だった進藤辰也が赴任してくる。「医学部の良心」と言われた進藤だったが、今はその時とは違う、人が変わったような医師となっていた。
ある日、信頼のおける一止の上司・貫田が過労で倒れる。しかし、貫田は深刻な病気に冒されていた。
去りゆく命とやがて来る命。すべての人が命について、生きることについて考えることとなる。
前作は医療面から離れ、人間関係重視のラストになっていた。しかし、今作は医療の視点が大きくなり、前作よりまとまってブレのない内容になっている。一止を演じる櫻井翔の周りを宮崎あおい、藤原竜也、吹石一恵、柄本明、市毛良枝といった芸達者なキャストが固めている。3組の夫婦の、それぞれの夫婦の形が今作のみどころである。
そして、ここでも池脇千鶴に注目

監督は『百夜行』『洋菓子店コアンドル』などの深川栄洋。今作も、深川監督独特の映像が郷愁を誘う。原作は夏川草介の同名小説。
(3月21日・祝、公開)