夢千代日記

SHIMAちゃんの徒然日記・雑記

『366日』

2025年01月14日 22時57分42秒 | Weblog
20年前の沖縄。母親が亡くなり希望を失っていた湊(赤楚衛二)は、高校の後

輩・玉城美海(上白石萌歌)と出会い、初めての恋をする。湊は「いつか湊先

輩の作った曲、聴きたいです」という美海の言葉を受けて東京へ。2年後には

美海も上京し、再会。二人は幸せに暮らし始める。「こんな幸せな日々が、365

日ずっと続きますように」そう願っていた二人のはずだったが、ある日、湊は

突然別れを告げて美海の前から去ってしまう。その理由は、美海には知らされ

ないままだ。

失恋の悲しみを抱えたまま美海は沖縄へ帰郷する。そして、二人は別の人生を

歩むことに…。

2024年2月29日の東京。

音楽会社に勤務する湊の元へ、一人の少女が訪れる。戸惑う湊に彼女が渡した

のは、一枚のMD。そこに入っていたのは、15年前に別れた恋人・美海からの

メッセージだった。

あの時伝えられなかったお互いの想いや、果たすことができなかった約束。

今の美海の状況を知った湊は、ある決断をする。

これまで何作か上白石萌歌の映画を観たが、これまでで一番かわいく、美しか

ったと思う→見かけではなく、演技が。子どもの抱き方も上手。美海の幼馴染

で湊の後輩を演じた中島裕翔も懐の深い、いい役。

何度も共演している赤楚衛二と上白石萌歌だが、少しだけ時空を超えて異次元

的?な場面はある→主演二人が出ていたあの電車が脱線するドラマではありま

せん😁 

そして、何といっても引っ張られてしまうのが子役。。。とも言えないが。。。の

二人。上白石の娘役を務める稲垣来泉(「ちむどんどん」『そして、バトンは渡さ

れた』)とその幼馴染の齊藤潤(『室井慎次 敗れざる者』『室井慎次 生き続ける

者』)。さすがに天才的でこの二人のシーンにやられてしまった😭

上白石萌歌の両親を国仲涼子(舞台が沖縄だけに)と杉本哲太が務めている。

湊の大学時代からの友人で同じバンドメンバーには玉城ティナ。他に、溝端淳

平、石田ひかりが出演している。

inspiredとしてHYの「366日」、主題歌はHYの「恋をして」となっている。

監督は恋愛もの映画に定評のある新城毅彦。

MDプレーヤーで日常をつないでいくのがこの作品のキモ。この世代を象徴す

るアイテムとして登場している。「恋をして」は、「366日」のアンサーソング

である。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿