GetUpEnglishについて
毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day!
Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)
2012/04/12から04/17までの6日間、GetUpEnglishでは覚えておくと便利な「問い合わせ」や「感謝」や「お悔やみ」の表現を紹介した。
本日から、また日常よく使われる表現を中心に紹介することにする。
cateringは「配膳業、仕出し業、ケータリング」あるいは「配膳業者が提供する料理、飲み物」の意味で、日本語でもよく使われる。
この動詞表現を今日は学習しよう。
「(……の)要求を満たす、(……に)必要なものを供給する」の意味で使われる。
〇Practical Example
"Everybody caters to Uiko. It must be nice."
"Yes, it's advantageous to be beautiful."
「羽衣子はみんなに大事にされて、いいわね」
「ああ、美人は得だ」
●Extra Point
もう一例。「娯楽、サービスを提供する」の意味で、次のような状況でも使われる。
◎Extra Example
"The Tokyo Sky Tree finally opened this month."
"So it caters to a lot of visitors now."
「東京スカイツリーがついに今月オープンした」
「だから、多くのお客さんを今迎えている」
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,114 | PV | ![]() |
訪問者 | 714 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,085,966 | PV | |
訪問者 | 1,513,213 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 621 | 位 | ![]() |
週別 | 686 | 位 | ![]() |