GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

DO YOU MIND IF…  

2012-04-25 01:11:57 | D

 Do you mind if…で、「……しても構わないか?」 

 今日のGetUpEnglishは、この表現を学習しよう。 

 普通は、Do you mind if..と尋ねられれば、No, I don’t.(気にしない、どうぞして)と答える。

○Practical Example

 "It's so noisy. Do you mind if I close the window?"

 "No. It'll probably be like this every day until the election is over."

 「うるさいから、窓閉めていい?」

 「うん。選挙が終わるまでは毎日こんな調子だろうね」

●Extra Point

 しかし、まれにDo you mind if..と訊かれて、Yes, Ido.と応えることがあるので注意しよう。これは名編集者の力さんから教わった表現。The Beatlesの映画Hard Day’s Nightにあった表現だ。 以下は、ビートルズの4人が移動列車の高級席に座り、そこに入って来た紳士と話す場面。

◎Extra Example

 Paul:Do you mind if we have it open?

 Gentleman: Yes, I do.

 John: Four of us want it open, if it's all the same to you.

 Gentleman: It isn't. I travel on this train regularly twice a week. So, I suppose I have some rights.

 Ringo: So have we.

 ポール 「この窓、開けてもいいですか?」

 紳士 「いや、だめだ」

 ジョン 「ぼくら4人は窓を開けたいと思っている。あなたもあわせるべきじゃないか?」

 紳士 「その必要はない。わたしはこの列車を週に2度使っている。だから、ぼくには権利がある」

 リンゴ 「それはぼくらも同じです。」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする