GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

TO THE EFFECT THAT

2022-01-25 08:36:17 | E

  to the effect that...は「…という趣旨の、…の目的で」

 今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。

○Practical Example

Otto Gunther Octavius sent us a text to the effect that he would like to help Peter Parker if possible.

「オットー・ギュンター・オクタビアスはできるならピーター・パーカーを助けたいという趣旨のメッセージを送ってよこした」

●Extra Point  

もう一例。

◎Extra Example

Our statement last year to the effect that we hoped to limit rate increases to the increase in our expenses still holds.

「料金の値上げは私どもの経費の増加の範囲内に絞りたい趣旨の昨年の声明は、今も変わらない」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする