今日のGetUpEnglishは、先日訳了したこのすばらしい本からご紹介する。
Poster Art of the Disney Parks, Second Edition
by: Danny Handke, Vanessa Hunt
https://books.disney.com/book/poster-art-of-the-disney-parks-second-edition/
エプコット は、アメリカ合衆国フロリダ州オーランドのウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートにある4つのディズニーパークのひとつだ。ウォルト・ディズニーが晩年に計画した「実験的未来都市」(Experimental Prototype Community of Tomorrow)の頭文字から取られている。
Each design is anchored with the updated EPCOT logo—itself a past-meets-future bit of graphic design—in a prominent location at the base of each poster. This move gave the set a consistency that unified the collection. “Walt Disney said that EPCOT would ‘always be in a state of becoming,’ an idea that is captured beautifully through Eric and Stacey’s designs," says Riddley. "You can take a stroll through time, see some of your favorite bygone details, and be introduced to new stories that will create new memories for generations of EPCOT fans to come.”
どのポスターも中央下に、過去と未来の融合をイメージしてデザインされた「EPCOT」の新しいロゴがはっきり記されている。これによって、エプコットのポスターに統一感が生まれた。
「生前ウォルト・ディズニーは、エプコットは『常に変化、発展し続ける』と言っていたけど、その考えがエリック・タンとステイシー・アオヤマのデザインに見事に体現されている」とザック・リドリーは言う。「エプコットをゆっくり見てまわれば、過ぎ去った良き時代に浸りつつ、新しい物語をいくつも楽しめる。どの世代の人たちも新たな思い出が作れるはずだよ」
bygoneはすでにGetUpEnglishでも学習した。