pointはもちろん「点」であるが、「[普通は疑問文・否定語(句)と共に] 意義, 効果; 目的」(コンパスローズ)の意味もある。
そしてThere is no point ...ing(~する意味がない)の形でもよく使われる。
今日のGetUpEnglishはこの表現を学習しよう。
○Practical Example
"Since she would never change her mind, there was no point in arguing with her. "
「彼女は決して考えないだろうから議論してもむだだ」
●Extra Point
もう一例。
◎Extra Example
"There was no point in continuing the meeting if no one was willing to compromise."
「誰も妥協しないなら、これ以上会議を続ける必要はない」
☆Extra Extra Point
もう一例。
★Extra Extra Example
"He understood there was no point in pursuing a career in art if he didn't have any natural talent or passion for it."
「美術に対して才能も情熱も持ち合わせていないのから、その分野で仕事をする必要はないと彼は理解した」