イキイキと生きる!

縄文小説家・森裕行のブログです。身近な縄文を楽しみ生き甲斐としています。「生き甲斐の心理学」の講師もしています!

普段見慣れていてちょっと馬鹿にするものが・・・(大人になって知る防衛機制 1/10)

2018-10-24 | 第一章「意識と知覚」

  先日、何年かぶりにキッチンの前の引き出しの整理(断捨離)をしていたら、古い携帯用の裁縫セットが出てきた。古くて余り使うものでもないので、ふんと捨てようかと迷ったが、何かの時に役立つだろうと捨てずにおいた。

 そして、先日「古代文明と気候変動」(ブライアン・フェイガン著 河出書房新社 2005年)を読んでいたら、針は旧石器時代の画期的な技術革新であることを知った。いろいろな説があるようだが、3万年以上前にシベリアで現世人類が寒冷地対応するときに、針と糸で身体にフィットした防寒服を作り、時に重ね着をするという革新が針と糸でなされたという説があるようだ。そして、日本列島にも旧石器時代に針は来ており、今まで縄文遺跡の展示にも精巧な骨製の糸穴がある針をどこかで見ていたはずなのに、私はどうも気づかなかったようだ。

 たかが針であるが、針なくては祖先が生き抜くことができなかった状況があると考えると、熱いものがこみ上げてくる。

 以前は糸を見直したが、今度は針であった。縄文時代の衣服も、この針と糸を想定すると、5000年前のアルプスのアイスマンが非常にこった衣服を身につけていたように、洗練されたものだったとも思う。先日「縄文の女性シャーマン カリンバ遺跡」(木村英明・上屋眞一著 新泉社 2018年)での縄文後期・末期の信じがたいような装飾具を見たが、衣服もそれに負けないようなものだったのではないだろうか。縄文小説の中では巫女達のドレスを想像で描いたが、嘘でもなかったとほっとした。

 湧き起こる感情を考えると、引き出しの整理で裁縫セットを見つけたときは、何か軽い馬鹿にする感情が湧いたが、こうした感情を抑制して丁寧にしまうことで、何だろうか、心の準備ができたようだった。

 日々の生活の中で、ものに限らず様々な人とも接する。その中で時に、裁縫セットのような軽い軽蔑感のようなものも湧くことがあるが、よく考えると、それをうまく抑制し相手側に心を寄せると違う世界が見えてくるものだ。

 劣等感、罪悪感、疑惑感を抑圧したりすると、心の健康を損ねるが、軽蔑感をうまく抑制すると、深い世界が見えてくる。

大人になって知る防衛機制 1/10

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ <・応援いつも感謝しています!


大学教育ランキング

 ------------------------------------------------------------

縄文中期の関東・中部地方を中心にした愛と魂の物語です。葉書

「縄文小説 森と海と月 ~五千年前の祖先の愛と魂~」購入方法

1.紙の本の入手については・・・

  四ツ谷サンパウロさんへ 定価(1,500円+税)送料別。

  電話:03-3357-8642(書籍・視聴覚)

    住所:〒160-0004 東京都新宿区四谷1-2  

2.電子書籍版は定価(1,000円)でアマゾンさんで、

  Kindle unlimitedなどの特典で無料でも読めます。

  サンプルもあります。

縄文小説 森と海と月: 五千年前の祖先の愛と魂

森 裕行


  なお、カスタマーレビューを書いていただけると励みになります!

 尚、私の電子書籍は現在この縄文小説だけです。同姓同名の方の

 著作がありますのげご注意ください。私の著作の確認はこちら

 ------------------------------------------------------------

+++スマートフォン等のブログ表示で心理学関係の広告が掲載されることがありますが、私が推薦しているわけではありません。ご注意ください。

 

 


しみじみとする (大人になって知る親密性と孤立感 10/10)

2018-10-22 | 第一章「意識と知覚」

 健康診断で聴力測定というものがある。ヘッドホンをつけて左右の耳で高い音と低い音が聞こえたらボタンを押す。ちょっと緊張する検査である。さてあるとき、待っていてもなかなか音が聞こえないことがあった。そのうち慌てたのは私だけでなく調べる側もそうだった。なにか、機械の調子が悪かったようで、あれこれ試していると音が聞こえ私も検査人もほっとした。

 さて、ある閾(しきい)値を超えて始めて気がつくということが聴力検査と同様に世の中には沢山あるようだ。

 成人前期になったころ、私は思いかけず独身で関西暮らし、しかも営業活動をスタートした。なれないので心配事が尽きなかったが、先輩によく「殺されるわけでないので、まずはタバコでも一服」などと慰められた。今考えると、殺されるような閾値にブザーをセットして、他は聞こえなくて良い(ちょっと語弊があるが)というようなことか。

 ストレスは、理想と現実とのギャップと生き甲斐の心理学で学ぶ。理想が低い状態と高い状態では、ストレスの入り方が違う。これは事実だと思う。仕事でも理想が高いといろいろ気になることが増える。ところで、幸福曲線は、生き甲斐の心理学でいうとどうなるのだろうか。現実認識が理想と同等か反対に高いというときに起きやすいのかもしれない。この場合は理想が低ければ、現実が理想以上となることが多くなる。

 自分は愛されていないと思い込む時期があるものだ。そんな時期を考えて見ると理想が高すぎた。理想に問題があったのだ。きっと周りから見るとにぶいやつとでも思われていたかもしれない。ちょっとしたことに気づくよう理想を低くすることが大事だ。「少年よ大志を抱け」というような名言はある状況では大切だが、愛に関しては「少年よ小志を抱け」がポイントなのかもしれない。

 お茶一杯でしみじみと語り合うのが良い季節になってきたようだ。 

大人になって知る親密性と孤立感 10/10

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ <・応援いつも感謝しています!


大学教育ランキング

 ------------------------------------------------------------

縄文中期の関東・中部地方を中心にした愛と魂の物語です。葉書

「縄文小説 森と海と月 ~五千年前の祖先の愛と魂~」購入方法

1.紙の本の入手については・・・

  四ツ谷サンパウロさんへ 定価(1,500円+税)送料別。

  電話:03-3357-8642(書籍・視聴覚)

    住所:〒160-0004 東京都新宿区四谷1-2  

2.電子書籍版は定価(1,000円)でアマゾンさんで、

  Kindle unlimitedなどの特典で無料でも読めます。

  サンプルもあります。

縄文小説 森と海と月: 五千年前の祖先の愛と魂

森 裕行


  なお、カスタマーレビューを書いていただけると励みになります!

 尚、私の電子書籍は現在この縄文小説だけです。同姓同名の方の

 著作がありますのげご注意ください。私の著作の確認はこちら

 ------------------------------------------------------------

+++スマートフォン等のブログ表示で心理学関係の広告が掲載されることがありますが、私が推薦しているわけではありません。ご注意ください。

 

 


祈ること (大人になって知る親密性と孤立感 9/10)

2018-10-20 | 第四章「愛とゆるし」

 何を信頼するか、何を一番信頼するかということは結構悩むことである。サムシンググレイトを信頼する、自分を信頼する、友人や家族を信頼する、いろいろあると思うが、皆さんは如何?

 さて、虫の居所が悪いばかりに、大切な人の意見をろくに聞かず自分の意見を押しつけるということがある(感情転移か)。人間関係が濃い家庭とか職場などで起ることが多いかもしれない。医師と患者、教師と生徒といった関係にもあるかもしれない。当然、関係はぎくしゃくしてくる。

 昨日のように遠すぎる関係も問題だが、変に近づいてうまくいかないということもある。自分もそうであるが他人も人格をもち、その中で独自に感情・思考・行動をとる大切な存在であることを、どこかで忘れているのかもしれない。

 やはり、問題によっては近づいて押しつけるより、待たなければならないということがある。こうしたとき、他者を信頼してとか、自分を信頼してというより、サムシンググレイトを信頼して待つということが大事だと思う。一日の中で、あるいは一週間の中でこころを落ち着かせ、祈る習慣があると随分違うと最近つくづく思っている。  

大人になって知る親密性と孤立感 9/10

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ <・応援いつも感謝しています!


大学教育ランキング

 ------------------------------------------------------------

縄文中期の関東・中部地方を中心にした愛と魂の物語です。葉書

「縄文小説 森と海と月 ~五千年前の祖先の愛と魂~」購入方法

1.紙の本の入手については・・・

  四ツ谷サンパウロさんへ 定価(1,500円+税)送料別。

  電話:03-3357-8642(書籍・視聴覚)

    住所:〒160-0004 東京都新宿区四谷1-2  

2.電子書籍版は定価(1,000円)でアマゾンさんで、

  Kindle unlimitedなどの特典で無料でも読めます。

  サンプルもあります。

縄文小説 森と海と月: 五千年前の祖先の愛と魂

森 裕行


  なお、カスタマーレビューを書いていただけると励みになります!

 尚、私の電子書籍は現在この縄文小説だけです。同姓同名の方の

 著作がありますのげご注意ください。私の著作の確認はこちら

 ------------------------------------------------------------

+++スマートフォン等のブログ表示で心理学関係の広告が掲載されることがありますが、私が推薦しているわけではありません。ご注意ください。

 


後回しで人間関係の溝ができそうなとき(大人になって知る親密性と孤立感 8/10)

2018-10-19 | 第三章「無意識の世界」

 大事な人とのこころの関わり。近づき過ぎても時にうまくないし、遠すぎても時にまずいこともある。大事な人とは家族であったり、職場の人であったり、同志であったりいろいろあると思う。今日は、人間関係が遠くなり溝ができる問題について思索している。

 何となく孤立感を味わったときに、それを防衛機制で抑圧・抑制したりしていると何となく疲労感に見舞われるようだ。最近の例だと、ひつこい風邪をひいたこともあり、必要以上にやるべきことを棚に上げ、後回しにしていたようだ(合理化)。抑圧・抑制・逃避とまだ感情転移まで行ってないものの、こころの健康に問題があるようだった。いつも何となく同じようなことが気になり、こころの流れが滞っていた。

 こうした時は、ちょっと勇気をふるって、自己実現の3つの自問自答(①何のために生きているのか②生き甲斐は何か③自分の身体、心、魂を大事にしているか)をしてしてみて、やるべきことに気づけば、即刻やろうではないか。親密性はここちよいリズムで育まれる。

 ただ、逆に人間関係を損ねるようなこともある。これについては、次回述べてみたい。

 大人になって知る親密性と孤立感 8/10

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ <・応援いつも感謝しています!


大学教育ランキング

 ------------------------------------------------------------

縄文中期の関東・中部地方を中心にした愛と魂の物語です。葉書

「縄文小説 森と海と月 ~五千年前の祖先の愛と魂~」購入方法

1.紙の本の入手については・・・

  四ツ谷サンパウロさんへ 定価(1,500円+税)送料別。

  電話:03-3357-8642(書籍・視聴覚)

    住所:〒160-0004 東京都新宿区四谷1-2  

2.電子書籍版は定価(1,000円)でアマゾンさんで、

  Kindle unlimitedなどの特典で無料でも読めます。

  サンプルもあります。

縄文小説 森と海と月: 五千年前の祖先の愛と魂

森 裕行


  なお、カスタマーレビューを書いていただけると励みになります!

 尚、私の電子書籍は現在この縄文小説だけです。同姓同名の方の

 著作がありますのげご注意ください。私の著作の確認はこちら

 ------------------------------------------------------------

+++スマートフォン等のブログ表示で心理学関係の広告が掲載されることがありますが、私が推薦しているわけではありません。ご注意ください。

 


隕石落下の不安と今のまんじゅう (大人になって知る親密性と孤立感 7/10)

2018-10-18 | 第三章「無意識の世界」

  隕石が屋根を貫いて降ってきたというようなニュースがあったりするが、思いもしないことが世の中では起るものだ。かつて想定外という言葉がはやったが、将来のことは何が起るか分からないというのが真実で、おそらく想定も想定外もない不安に満ちたものだと思う。ただ、将来の不安に底知れぬ不安を感じパニックになるよりは、今ここに生きて饅頭を食べたりしていることに感謝したほうが良いとも思う。

 23歳~34歳の成年前期の私も、仕事がある程度できるようになったり、妻や子と家庭を持ったりしても、厳しい世の中で孤立感に苛まれ、また防衛機制の知性化をしすぎたためか、神経をすり減らしやや病的になった時期があった。普段でさえ心配事が沢山あるのに、それこそ隕石が落ちてくるのではないか(理論的には確率は極めて低くてもありうること)と余計な心配までしたものだ。

 昨日は過去の不安について少し述べたが、将来の不安というのもこのように確かにある。そして将来の不安がやたらと増幅してしまう。こうした時に、生き甲斐の心理学の一つの知恵、不安を過去、現在、将来の不安に分けてみるということは意外に大事で、何となく自分の傾向を知るだけで安定感を取り戻すようである。そして、将来の不安よりは今のまんじゅうに感謝するという観点も大事だ(過去の失敗より今のまんじゅうもあるかもしれない)。ちなみに、某コンビニで買ったきんつばが美味しくてちょっとやみつきになってしまっているので、まんじゅうの例えが・・・(笑)。

 将来の不安は、自分の目標などとのギャップから生じることも多い。私たちは幸福を追い求める存在であるが、幸福も二種類があり、ひとつは幸福になるための条件(目標)を描くこと(追い求める)。もう一つは今ここの幸福感を味わうことのようだ。幸福の条件は状況によっていろいろ変化しなかなか難しいが、幸福感というものは考え方一つで得られるものであり、死ぬまで身近な存在のようだ。

友がみなわれよりえらく見ゆる日よ花を買ひ来て妻としたしむ (石川啄木)

大人になって知る親密性と孤立感 7/10

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ <・応援いつも感謝しています!


大学教育ランキング

 ------------------------------------------------------------

縄文中期の関東・中部地方を中心にした愛と魂の物語です。葉書

「縄文小説 森と海と月 ~五千年前の祖先の愛と魂~」購入方法

1.紙の本の入手については・・・

  四ツ谷サンパウロさんへ 定価(1,500円+税)送料別。

  電話:03-3357-8642(書籍・視聴覚)

    住所:〒160-0004 東京都新宿区四谷1-2  

2.電子書籍版は定価(1,000円)でアマゾンさんで、

  Kindle unlimitedなどの特典で無料でも読めます。

  サンプルもあります。

縄文小説 森と海と月: 五千年前の祖先の愛と魂

森 裕行


  なお、カスタマーレビューを書いていただけると励みになります!

 尚、私の電子書籍は現在この縄文小説だけです。同姓同名の方の

 著作がありますのげご注意ください。私の著作の確認はこちら

 ------------------------------------------------------------

+++スマートフォン等のブログ表示で心理学関係の広告が掲載されることがありますが、私が推薦しているわけではありません。ご注意ください。