9月3日(月)晴れ 夏の熱さに戻った一日
早朝から起きだして、昨日の遠足のゴミをゴミステーションに出す。
朝から熱さが伝わってくる・・・・
畑では落花生の枝から地面に向かって手の指を突き刺すように降ろしている。
朝食を済ませて、集落の公民館経費を帳簿に書き込む。
PCの帳簿ゆえ計算は不必要なので楽だ。
7月末に3万円を会計から預かり、町民祭りに使った酒、おつまり(東信州では酒の肴を“おつまり”と呼ぶ)の費用、昨日の遠足の弁当や酒、おつまりで約、2600円の立替払いとなっている。
費用は予算内で納まっており、集落長(会計)に帳簿のコピーと領収書を提出した。
国行政とは異なり、領収書は1円でも付けなければならない!!
昼前に区の公民館会計係が拙宅に来て、地区の祭りの諸処を教えてくれた。
祭りで寄付をいただいたことを張り出すのだが、金額は一桁多く表示するようだ。
1000円の寄付に対しては『壱満円也』と表記する・・・
一昨年祭り会場に行ったときに、小さな集落の集まりなのに寄付金の額が大きく驚いたことがあった!!
あの時は金額は忘れたが、全てにゼロが二つ位ついていたのかもしれない?
寄付をお願いする文面とか領収書等も用意しなければならないとか・・・
9月23日の祭りの日までは、はたまたいろいろなことが押し寄せてくるようだ!!
午後は望月の農協施設で催される『らくらく菜園塾冬バージョン』に参加した。
今回は“冬の野菜づくり”と称して「土と肥料」「農薬の使用」がテーマになっている。
講師はJA佐久浅間農地コーディネーターの柳沢澄夫氏が担当してくれる。
畑の土作りの基本から堆肥の入れかたや基肥の施し方など初心者にわかるように図面で表して教えてくれた。
元気な土を作るためには肥料も自ら作るのが良いと言う。
農薬は一昔のものとは異なり今では野菜の品種に寄って定められているものがあり、安全に食するためにはしっかりと守らなくてはならないと云う。
俺の野菜づくり等は半分は虫に食われているのだから、落第点を取るようなものだ。
虫が食べる分多めに作れば良いと覚悟している・・・・・
最後に質問を受ける時間が設けられた。
受講生は皆さん素人だと思っていたら、専門的な質問が沢山飛び出していた
質問の内容までに畑に精通するには何年くらい掛かるのだろうか????
早朝から起きだして、昨日の遠足のゴミをゴミステーションに出す。
朝から熱さが伝わってくる・・・・
畑では落花生の枝から地面に向かって手の指を突き刺すように降ろしている。
朝食を済ませて、集落の公民館経費を帳簿に書き込む。
PCの帳簿ゆえ計算は不必要なので楽だ。
7月末に3万円を会計から預かり、町民祭りに使った酒、おつまり(東信州では酒の肴を“おつまり”と呼ぶ)の費用、昨日の遠足の弁当や酒、おつまりで約、2600円の立替払いとなっている。
費用は予算内で納まっており、集落長(会計)に帳簿のコピーと領収書を提出した。
国行政とは異なり、領収書は1円でも付けなければならない!!
昼前に区の公民館会計係が拙宅に来て、地区の祭りの諸処を教えてくれた。
祭りで寄付をいただいたことを張り出すのだが、金額は一桁多く表示するようだ。
1000円の寄付に対しては『壱満円也』と表記する・・・
一昨年祭り会場に行ったときに、小さな集落の集まりなのに寄付金の額が大きく驚いたことがあった!!
あの時は金額は忘れたが、全てにゼロが二つ位ついていたのかもしれない?
寄付をお願いする文面とか領収書等も用意しなければならないとか・・・
9月23日の祭りの日までは、はたまたいろいろなことが押し寄せてくるようだ!!
午後は望月の農協施設で催される『らくらく菜園塾冬バージョン』に参加した。
今回は“冬の野菜づくり”と称して「土と肥料」「農薬の使用」がテーマになっている。
講師はJA佐久浅間農地コーディネーターの柳沢澄夫氏が担当してくれる。
畑の土作りの基本から堆肥の入れかたや基肥の施し方など初心者にわかるように図面で表して教えてくれた。
元気な土を作るためには肥料も自ら作るのが良いと言う。
農薬は一昔のものとは異なり今では野菜の品種に寄って定められているものがあり、安全に食するためにはしっかりと守らなくてはならないと云う。
俺の野菜づくり等は半分は虫に食われているのだから、落第点を取るようなものだ。
虫が食べる分多めに作れば良いと覚悟している・・・・・
最後に質問を受ける時間が設けられた。
受講生は皆さん素人だと思っていたら、専門的な質問が沢山飛び出していた
質問の内容までに畑に精通するには何年くらい掛かるのだろうか????