モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



今朝は雨でした。ゆっくりしようと思って二度寝しました。
目が覚めると雨は上がり日がさしています。
桜は大丈夫かなぁ。。。。10時です。ぱっと駅に行き切符も200円で
飛び乗り、(水巻駅10時18分)車内で買いました。博多で乗り換え
大牟田に11時55分に着き12時の電車で5分くらいで荒尾に着きました。
初めて降り立つ駅です。
岩本橋への交通機関を聞くと歩いて行く距離ではないとのこと。
ということはタクシーでもたいした事はないと解釈しました。ラッキー!

おぉ~!きてよかった。。。。

石工は橋本勘五郎とされています。(313より)
「熊本の石橋 313」では 県北1番に載っています。

長さ32.7m 幅 3.4m 岩本橋をご紹介します。



地元の方がお花見をされてました。





私は海に面した河口の町に住んでいますから 近辺の川の鯉のぼりは
川に沿って河川敷にたてられます。(川幅が広いから)

ここは川幅いっぱいに 気持ちよさそうに 鯉のぼりも泳いでいました。





コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )