モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



世界遺産 仏国寺に行きました。 山門です。 チェックの上着のおばさんが私の連れです。彼女と旅行するのは40年ぶり・・・

 

広い境内の池です。遠くの小さな橋も気になりますが 大きなアーチの橋を渡ります。迷子になったら困るからいつものようにチョロチョロできません。

 

山門  天王門 ということは四天王像がありますねー。

 

ありました。 やっぱり琵琶や蛇 持ち物が珍しい・・・・

 

この31段の階段の上は 仏の世界だそうです。。 結界です。階段は上れません。

 

階段の途中は横から見たら橋です。。 仏の世界の方は 奥のアーチの方 青雲橋 というそうです。

手前の方は・・・ この写真帰り路にとって 行く時はアーチの方しか見えなかった・・ でもこの平坦な橋は名前はないと思う。

 

御馴染本堂は大雄殿です。 大雄殿前石灯籠は この位置から見るとお釈迦様(だったと思う) 仏像がみえました。

日本と違うところ

日本では本堂の中には人がいて お守り札や御影を売っている。 

 

広場には石造り三重塔があります。 この塔は新羅時代の典型的な三重石塔で高さ10.63mで正式な名称は釈迦如来常住説法塔

新羅時代の景徳王10年(751年)に建てられたものだそうですが盗掘犯に棄損され修理したそうです。(案内板より)

 

極楽殿です。 前に金の猪があって 触ったら金運が開けるかも・・・・触ってきました。

 

極楽殿の扁額の後ろの猪の彫刻を見つけたらいいことがある・・・・ みつけました。。 牙が写ってるんですがわかるかなー

 

毘盧殿です。 ここで 残りの般若心経も写経を納経しました。 日本と違うところ 写経や納経札の習慣がないのか納経箱はない。

国宝26号の毘盧舎那佛座像 (8世紀中葉の作品)を奉安している。751年創建した。 その後 重建 重修を経て1973年 創建当時の基壇と礎石のうえに重建した。(案内板より)

 

羅漢殿 私の思う羅漢さんかと思ったら ここも三尊 

 

松があって 山があって 空があって 懐かしいような景色です。

 

往き道は上を通ったけど ガイドさんに断って 小橋を通って三連橋の見える方を通りました。。

 

思いがけなくて嬉しかったです。

 

紅葉も少しだけど・・・ 十分・・・・石橋に満足・・・

 

世界遺産 仏国寺をご紹介しました。 コメント欄は閉じています。

お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )