太宰府天満宮です。 楼門がいつもと違って派手です。 私は知らなかったけど 同行の石橋進さんが教えてくれました。
10月1日から31日まで 太宰府天満宮に伝わる登竜門伝説と青森県の伝統芸能ねぶた組み合わせて 飛龍天神ねぶた として特別受験合格祈願大祭が行われて居ます。(案内板より)
この間のお札は効き目があります。受験生がいるからお札を頂きました。。 姪の長女なんですが、受験生も呑気なら ママも呑気です。。 花壇の水やりをしていたら近づいてきて・・・・
マーガレットがいいらしいね・・・ 落ちんってよ 枯れるけど ポトッと 落ちんってよ 神頼みに切り替えたようです。
この日も七五三の子供たちがいました。 おめでとう・・・・・ 未来があっていいね。。 ランチはお勧めメニューの茶そばです。 もちろん梅ケ枝餅も1個ずつ。
行く時は 過去橋 現在橋 未来橋 三つの石橋を渡ったから 帰りは橋を通らずに対岸からみました。
半分見えてる右が過去橋 まんなかの平坦なのが現在橋 左側の 小さく全部見えるのが 未来橋。。
虹が出ました。。。。。 おっとー 何橋に? ウフフ 長くもない私の未来は虹色ってかぁ~?
九州国立博物館は 天満宮 曲水の庭 の前から エスカレーターで行きます。この日は徳川の至宝展に行くためでした。
ここでも初めてのことが・・・・・ 私 9月にも行ったんですが 音声ガイド の器具が変わってました。。。 今まで番号を手でおしていたのに・・・
今度からシートに ペンライトみたいなので指すんです。。。 両手がいるんだよね~ 以前のは片手でできた・・・
行楽の秋 お土産に貰った 昨日のおやつは 京都の阿闍梨餅 (あじゃりもち) 私も京都に行ったらこれを買います。