まだまだ続く韓国旅行です。 窯元に行きました。 登り窯です。
青磁の工房なんですが 象嵌っていうのかな 彫ったところにはめ込むような作業・・・説明されるのは流暢な日本語、それも関西弁のような・・・
青磁っていかにも韓国。朝鮮 っていう感じですね。 鶴の模様がきれいでした、、、盛んに勧められたけど手が届かない・・・悩みもしない・・・・逃げました。
古墳は 見るのが好きだから嬉しかったです。 日本の古墳も 円墳とか前方後円墳とかありますね。
日本と違うところ
古墳じゃなくて 山に 饅頭墓がたくさんありました。 それから普通のお墓の形が長い柱の形のものが多くありました。
一番大きいのは ここでした。
見学できるのは ここ天馬塚 です。。 円周157m 高さ12.7m 5・6世紀につくられた王陵と推測される(案内板より)
みえないですよね~ この断面の石 当時のままだそうです。 1個抜いたら壊れるって・・・・石橋と同じです。
副葬品のなかに 天馬の描かれた馬具があったため 天馬塚と呼ばれて居ます。
入ったところからそうとう歩いてるから 今度は出口にバスが待ってました。 この道 紅葉はしてないけど気持ち良くてもっと歩きたいくらい・・・
ぱーーーっと陽が差して 天馬が輝いていました。
・・・で ここですけど お店です。。 アメジスト(紫水晶)の工房です。
2日目の食事 お昼はまた イシモチという魚 ご飯は茶碗じゃなく 左側ふたつきの金物?です。
日本と違うところ
鍋もの(豆腐チゲという汁ものも)は いつも4人分 知らない人と同じ鍋・・・・
夕飯 カルビのお餅 って説明されたけど ハンバーグ これはさすがに・・・・ 私 食べ物にうるさくないけど これは私が作ったほうがマシ・・・
コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。