ちょっとお遍路を置いといて・・・・・ それで石橋か―! と言われそうですが お寺参りも石橋探訪も私の趣味ですからあしからず・・・
熊本県小国町です。。3時間ちょっとかかります。 でも車から見えたら・・・・・疲れも吹っ飛びます。通浄橋です。。
いつものようにあっちから・・・こっちから・・・・

渡れる橋は渡りたい・・・ それでも お遍路してますから 山門でお辞儀をして 屈んで撮ろうとしたときです。。

私よりちょっとだけ若い女性が走ってこられました。。 怒られるのかなー 表は公道だけど中は・・・・でもお寺だから誰でも入っていいはず・・・

ニコニコして 上がってご住職の説明を聴いて下さいって・・・ 善正寺さんの参道橋なんです。
どんなに遠慮って言うか 辞退っていうか・・・・先を急いでたんですが・・・・優しい笑顔で・・・・・ あ~ 連れていかれました。。。本坊に伺いました。

境内側から 見たところ こちらの親柱には 寄進者のお名前が刻んであります。
私はいつものようにniemonさんのマップコードをメモして行ったんですが もう1ヶ所 行きたいけど行く時間がなさそう・・・

お接待を頂いて ソワソワしてたら・・・・私の石橋好きに ぜひ・・と この建物の方に・・・ ここに石橋スケッチのポストカードと・・
あったんです。 私が欲しかったけど買えなかった 木の組み立て式アーチ橋・・・

結局一か所だけしか行かれませんでした。。
でも往き道に寄った 上津江の道の駅 お手洗い休憩しようとしたら・・・・見えました。。ドキッ
残念ながらコンクリートでした。

でもその先に・・・・・

この日のランチです。 行きたかったお店 ブログ友のどんこさんご紹介のお店です。 比良さんです。

写真も文章もどんこさんの方が ばっちりですから リンクすることにしました。
どんこさんの記事です。。。
でも私 食べっぷりなら負けません。 と言いたいけど さすがに多くて パックに詰めてくださいました。
