あけましておめでとうございます。 いつも 拙いブログのお付き合いありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年は花巻旅行に行けたことがうれしかったです。。 中でも1番の目的は この宮守めがね橋でした。 宮守は新花巻から近いのですが岩手県遠野市になります。

私が乗るはずだった電車が新花巻を出て 今、通っています。。 釜石線です 道の駅宮守でレンタカーの連れと合流しています。
岩手軽便鉄道
区間:花巻~遠野~足ヶ瀬~仙人峠
開通:大正2年10月25日
廃止:昭和25年10月10日(軌道敷廃止年)

60 宮沢賢治の銀河鉄道の夜は・・・・この軽便鉄道(当時) から イメージされたといわれています。

ワードでヘタッピーですが汽車を作りました。ややこしいことはできません。

夕方になったらライトアップされるから ここに長い時間居ました。 3人になったから平気です。 こんどは釜石方面からの電車が来ました。


銀河鉄道の夜が書かれたころは ライトアップなんてないけど この風景を見てたんですね~ とにかく星が多いんですよ。

こちらも汽車を・・・・ もう石炭はたいてないから 煙は出ません。 もう少し滑らかな動きにしなくっちゃ・・
