モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



花巻を今日は発つという10月23日朝です。 一番最初に書いた国体の岩手大会のバレーボール応援の日です。 レンタカーでシュッパーツ 進行

 

でも試合開始まで時間があるから・・・・ お2人は宮沢賢治記念館に・・・・私は花巻城址で降ろしてもらいました。 この日は時間がないし、【歩き】ですから行動も限られています。

61 花巻城址です。

 

でも・・・・見つけてしまった・・岩手軽便鉄道 の文字 探してみよう・・・

 

まずは城内 花巻小学校 賢治さんが卒業したのは その前身花城小学校です。 ブロックの足元な並べてあるプランターには 宮澤賢治さん卒業100年と書いてあります。 去年が生誕120年だから・・・設置されたのは8年前かな?

62 銀河鉄道のモニュメントがあります。

 

ポランの広場はあちこちにあります。 フクロウもあちこちにいました。

 

花巻城です。

 

 擬石っぽい・・・コンクリートの橋でした。 皇紀二六〇〇年記念 って書いてあるから残念ながら賢治さんは通っていません。(1940) 右側に校舎が見えています。 橋の向こうは運動場・・・ポランの広場です。

 

啄木も岩手県だから もしや・・

    不来方の お城の草に 寝ころびて 空に吸われし 十五の心

・・・・・ ここかぁ~?と 思ったら 不来方の城は 盛岡城でした。

 

城内にいろんな史跡がありましたが なんだか賢治さん以外の物は気になりませんでした。

 

上から見下ろして 気になっている岩手軽便鉄道が もうそこ辺りじゃないかと・・・ 滑り台もないし大回りして歩くしかないんです。

 

 コメント欄は閉じています・ お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )