大川市 古賀政男記念館です。1904年11月18日生まれということで 21日日曜日、生誕祭で赤いバラが献花されています。 自治会高齢者のバスハイク です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f3/2e937744cddfdac161d12bb85e1ae7f1.jpg)
記念館です。この写真と 次の館内ギター演奏の写真は 大川市観光ナビさんの写真をお借りしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/21/54c50a4cf42ba9d20a053e9b47b4332f.jpg)
山田館長さんのギター演奏 写真の様に私達28名も歌詞カードを観ながら 館長さんのギターを伴奏で歌いました。
私 全部歌えましたよ。 影を慕いて
まーぼろーしの~~
さーけーはなみーだか ためーいーきか~
伊豆ののやーまーやーま~(湯の町エレジー)
ひーとーり酒場でーーー のーむ酒は~~ ・・・・・最後は
はーなつむーのべーに 日は―落ちて~ (たれか故郷を思わざる) 節つきで読んでくださった方 有難うございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cc/4a8bfadf67fd9ef8c22631f21d63ca37.jpg)
終わってロビーに出ると 立っていた男子・・・今年6月にデビュー予定だったけど コロナで来年に延びた ほやほやの新人歌手だそうです。。田口こうき君 です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/62/41c03884e21e09036eae20991f5a671e.jpg)
まだCDもないそうです。 サインもこの日が初めてとのこと 島原郷愁 でデビューします。 皆さん 応援してくださいね。 影を慕いても歌うそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2c/2d1887dc6b33486af4200fa31ea0c3aa.jpg)
記念館の前の生家 こちらは館内も撮影OKですが 私は以前 観たので入りませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/4c/968054e3a3d132d6f72a55c18e66ef06.jpg)
2009年 記事の一部です。
天井。これには感動しました。屋根裏部屋2m位の階段があったので登って覗き込むと物置の様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/01/2e1a8bd8ec614b42d4c031cdf8f8f244.jpg)
古賀政男記念館のすぐ近く 大木町の道の駅に寄ったのですが 大木町はきのこの町
をもぎ取る体験コーナーがありました。
100円から130円 生シイタケなど売れていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c8/bff6cf578dc4f0f1a5d0adc86ab5b3a8.jpg)
🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹🌹
自治会では 週一回 ビデオを観ながら体操をしています。その時に 皆で歌を歌うのですが私はコカリナで伴奏を吹きます。童謡・唱歌が多いです。
バスハイクの次の週、楽譜もないのに(有料ならあったけど) 音を探しながら頑張って吹きました。
人生の並木道 これもみんなで ギターの伴奏で歌った曲です。 歌詞カードも作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e5/262e3046519a3af3cc7f8676797b2075.jpg)
いらっしゃいませ 今日はコメント欄を開けています。