12月15日の事です。 お寺は初めて・・・もう解散したコカリナ教室の中級部5人のグループです。
仲間の一人Yさんの紹介で その菩提寺 恩光寺さんの檀家さんの集まりに招かれました・・・というかYさんが売り込んだというべきか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3b/10ab4dc334c0580a2a1e1b93ca30f7ea.jpg)
恩光寺は福岡県中間市にある浄土真宗本願寺派のお寺さんです。いつものように曲の紹介などはありません。 皆さんの集まりでご法話が終わった後 昼食になり、 その昼食時間のBGMということで 皆さんはお食事中です。
私たちが演奏するのは 10曲 私は前奏もするのですが 先の黒坂黒太郎さんのコンサートのように 緊張はしていません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/56/accbadf0c53330b0fd57222f737aaad3.jpg)
曲目 演奏順に 1,
おぼろ月夜 2,
浜辺の歌 3、
もみじ 4,
アメージンググレイス
5,
高原列車は行く 6,
見上げてごらん夜の星を 7,
上を向いて歩こう 8,
故 郷
9,
埴生の宿 10,
エーデルワイス の10曲 ソプラノ バリトン のコカリナで演奏しました。
緊張するのを割り引いて(笑)みんなが知っていて簡単な曲を選んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a5/c4519f767ff7800f48e75a9108f0194e.jpg)
この日に先立って 2・3回 音合わせで集まって 曲名 パート それぞれ みんなで話し合って決めたのも楽しかったです。
終わった後 ご住職にもご挨拶して またお礼を言われて恐縮し・・・会員の方々が手作りして下さったバイキング方式の昼食を頂きました。どれも美味しかったです。何より嬉しかったのは【また来て下さい】のお言葉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/25/b49d95c2a654d9d5abddf79bcca5914d.jpg)
その上に 持ち帰り用のお弁当と お土産まで頂き ホントに恐縮しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b4/cce3bfc1ca6f15c78382a0f622fb17dd.jpg)
ということで・・・ 夕飯に頂きました。 当地では有名な東筑軒の かしわめし です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c7/9927ac524c8ca0e083ef2c4090b04be6.jpg)
コメント欄は閉じています。 お越し頂きありがとうございます。