鮎と戯れて・・・魚族に感謝

東北地方を中心とした短い夏のあまり多くない鮎釣りの記録。家族に感謝して。近くの広瀬川の環境等にも拘るも、オフは時事問題も

立冬ですね、・・・グンソク!

2011-11-08 21:57:45 | 思いつくまま

 突然ですが、チャン・グンソク、ご存知ですよね。 韓国のイケメン俳優でもあり、歌手でもあります。 「ベートーベン・ウイルス」とかの韓国のドラマでは見ていました。 なかなかにいい男前で、声もいい。 自分自身にも他人にも冷たく接する、冷淡な人間というイメージが強かったのですが、いろんな面をもっているのが分かりました。

   

 749CHで放送された韓国映画を2本見ました。 いずれもチャン。グンソクが主演をしたり、いい脇役をしたりしている映画で、2007年製作の『楽しき人生』、2008年製作の『赤ちゃんと僕』です。 みなさんはすでにご覧になっていますか。

            

 『楽しき人生』では俳優と歌手という2面性を如何なく発揮しています。ギター演奏も様になっていますし、歌もそれなりに上手く感じます。この映画では、グンソクよりも周りの中年3人組の生き様が中心となっていて、男の弱さ、幼さ、健気さが上手く表現されていて、思わず感情移入してしまいそうです。 女ももっと夢を持てよ!といいたくなります。

  

 そこいくと、『赤ちゃんと僕』は何も気にしないで素直に笑える、楽しめる映画となっています。突然赤ちゃんの父親となってしまった18歳の高校生(グンソク)を中心に動きますが、赤ちゃんの可愛さにとっても癒されます。 私の子ども達も小さい頃はあんなにも可愛かったんだ、可愛かったなあ、それなのに、・・・・、なんて思ってしまったり。

             

 まあ、『アジョシ』と比べたらはるかにこの2本の映画のほうがよかったです。

   

 それはそうときょうは立冬です。 小春日和の一日でしたが、気圧配置は西高東低で、冬の気圧配置です。 これから本格的な冬を迎えるのでしょう。 いよいよ寒くなるのでしょうか。 何か聞こえてくるところによると、今年の冬は一段と寒い冬となるようで、ついつい身構えてしまいます。

        

 そのためでしょうか、きのうまで元気に鳴いていた虫の音が全く聞こえなくなりました。 それはそれは見事としか言いようがありません。 ピタッと鳴き止んでしまいました。 ”虫の知らせ”ということではないでしょうが、自然はすごいというか、よくできているというか、不思議ですね。 まさか家の周りの虫たちはコロッと死んでしまったというわけではないでしょうに。 きょうから冬に入ったのだということを教えてくれたのでしょうか。

 

 写真は山野草です。何という名前かは分かりません。 なんにしても小さくて可愛いものです。 いじらしいくらい健気に感じます。 6日撮影

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする