鮎と戯れて・・・魚族に感謝

東北地方を中心とした短い夏のあまり多くない鮎釣りの記録。家族に感謝して。近くの広瀬川の環境等にも拘るも、オフは時事問題も

見ましたか?

2021-11-20 15:35:08 | 思いつくまま

 分流のくぼ地にいました。

   

きのうは最高気温が20度を超えたのですが、きょうはどうか? お昼現在では、13.4度です。きのうの昼は19.0度でした。大分低いですね。でも日差しがあって、車に乗っているときにはとってもあったかかったですね。

            

ということで、きょう正午の観天望気です。 天気:曇り、雲量:9割以上、気温:13.4度、湿度:44%、風速:3m/s、不快指数:53 となっています。

 

ところで、きのうは140年ぶりの部分月食だったとか。みなさんはお月様を見ましたか? 妻さんが5時くらいに堤防から見てきたようで、月がはっきり見えると言っていました。

                

ハガキを出しながら帰りに堤防に上がってみることにしました。時は午後5時15分頃。数人の人が堤防に集まり、スマホをかざしたり、話をしたりしていました。5時15分にはきれいに見ました。

 

(澱橋の車の明かりが一直線に見えます。その上にビル群の明かりも。)

でもハイライトの時間は6時4分とか言っていたので、改めて5時50分頃にまた堤防に行ってみました。その時は月の姿は見えたのですが、何となんとナント月の上には大きな雲があるじゃないですか。瞬く間に雲に隠れてしまいました。

                

それで、諦めて帰ってきた次第です。どっとみちテレビのニュースでばっちり見られるしね。こう考えるのはいいことではないですが。

   岐阜城と月食

 

ここからの写真は、またきのうのものとなります。中身は、中洲の樹木に立つシロサギです。でも今回はただ静かにたたずんでいるだけではなく、動的なシラサギとなっています。ふつうはこういう姿です。

  

             

 

                  

 

             

これなんかどうですか! カッコよくないですか!! 左右に広げた翼が朝日を浴びて透き通って見えます。これは記念すべき写真の一枚となるでしょう。

 

次は、アオサギのこういう姿を見てみたいものです。

                    

 

毎度毎度の写真を見てください。

 

                

                

 

             

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする