![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d5/4c81cbb5c96ec68603b50c8efa2328bc.png)
今朝は久しぶりに早朝サイクリング。随分空気を涼しく感じながらもいつものように豊鹿嶋神社付近から多摩湖自転車道に入るとふとなんとも言えぬ香りがしたので思わず自転車を止めその芳香の元を探すと…。
![キンモクセイ ギンモクセイ キンモクセイ ギンモクセイ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f3/1312a7eacf711971c1c1093e37468798.png)
そう、その懐かしい香りは一年ぶりのキンモクセイの香り。ま、開花が確認できたのはギンモクセイでしたが…。
それにしても今年は早い。因みに当ブログでこれまでのキンモクセイ初観測日は…。
2008年
2007年
2006年がなくて…、
2005年
こういう時にブログというものはとてもありがたいモンで一目瞭然の開花記録(当ブログ比)、である。ここ数年の平均より三週間ぐらい早い。今年は夏があったのだかよく分らなかったし残暑もあまりないようだがやはりこのような植物にも如実に現れているようだ。
そんなことを思いつつ狭山湖へ。
![キンモクセイ ギンモクセイ キンモクセイ ギンモクセイ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/99/dfb728a6340b406126b57ae5b4b64910.png)
涼しい朝だったので密かに富士山が見えるかもと期待していたがこちらはハズレ。もうちょっと先のようですね。