ここ最近涼しい日が続いて凌ぎやすいのは良いのだけど
雨が全然降らずに…なんだか秋の兆しさえ感じられるような日だった。
この間までうだるような暑さがウソみたいだね~。
夏はこれからが本番なのに…。
今日も天気は良さそうだ。
先日にお仕事に行く母(かあ)と一緒にやって来る孫太郎は
元気な声でこんにちわ~~とドタドタと家に入って来る。
すっかり大人っぽくなったと言うか、悪ガキになったと言うか
また一日振り回されるんだろうなぁ~と、ちょっと苦笑!
この間来た時に、花火がしたいというので
去年の使い残しのを仕舞っておいたので出してあげた。
いくらも残っていなかったのですぐに終ってしまい
あまりの喜びように、お休みだった夫と孫太郎と3人して
ホームセンターへ花火を買いに行って来た。
孫太郎が目につけるのは、デカイ袋に入った何千円もするヤツで
そこは賢いばあの事だから、そういうデカイのは小学校に上がらないと出来ないのだ!
と、尤もらしく、お子チャマ花火の198円くらいので誤魔化すのが上手い(笑)
だって、一晩限りで、次の日は父(とう)がお休みなので
我が家もちょっとお休みとなるし…一回で使い切るくらいで充分だよね!
198円のお子チャマ花火
ところがこの二人を連れて行くと、かなり面倒もんで
車に乗る時からギャーギャー大騒ぎ。
気に入らないと大泣きしたり、それをオロオロとなだめたり
え~~い、もうウザい二人ったらありゃしない!
ダメな時はダメだと、泣いたって叫んだってダメはダメ!
ばあの言う事を聞きたくない奴は、何人ともばあの車には乗せん!!
それで言うことを聞くのさ孫太郎は!
蒸し暑かった日の夕暮れ
ま、じいは慣れていないからしょうがないのだけど。
それなのに一緒に買ったジュースをじいが間違えて飲んでしまったとか
大揉めして怒ったり泣いたりされた夫は
まったく、こんなに言うことを聞かないんだったら
孫太郎とは一緒に買い物に行きたくないとこぼす夫と
フッ…私にしたらどっちもどっちさ。
正直孫太郎の方が扱いやすいかも(笑)
仲よくじいと二人で花火をする孫太郎
お昼は日曜日だし、どこも混んでいるだろうから
何かを買って行く?と聞けば、ジュースを飲んだし
お腹も空いていないから要らないという孫太郎とじい。
そんなら目に物を見させてやろうか…凸( ̄ヘ ̄)
花火大好きー♪
やっぱりなぁ~ お昼も過ぎた2時頃…小腹が空いた夫は
腹が減ったと、何か食うものあるかと来たもんだ。
パンとかない? ない!カップラーメンならあるよ。
いや、このクソ暑いのにカップラーメンは食いたくね!と夫
孫太郎は孫太郎で、なかなかお昼寝もせずに
お昼寝布団の上でゴロゴロと転がって、何やら一人でブツブツと
今寝とかないと、夜には買って来た花火で遊ぶんだべ!
お昼寝しない子には花火をさせない!! と、脅しをかける。
花火の煙が目に入ったよー!!
ばあの叱責でどうやら寝たのは、布団に転がってからずいぶん経ってからだけど!
夫と孫太郎と同じような恰好で寝てる…どっかしらには入ってる夫の血を感じさせる。
まあ、どっちもどっち、まるで3歳半児を二人子守りしてるみたいと
寝静まった二人を前に…ふぅぅぅ~とため息ひとつ。
花火を高く持ち上げて…。
それでも寝てる間に夕食の下準備が出来る。
目が覚めたら夕風が吹く頃、少しは外ででも遊ばせなくちゃ
エアコンの中ばっかりに居るのはよくないしね。
という事で、田んぼのあぜ道に咲いていたヤブカンゾウの花をUP!