あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

pochiko農園日和♪

2011-09-25 23:29:30 | pochiko農園

昨日も秋晴れの過ごしやすい一日だった。
会津まつりは最終日で、市内の小学生で行われる鼓笛隊パレードがあったはず
子共とか孫とかがいたなら、どんな事をしてでも見に行くだろうけど
特に何にもない…普段通りの一日だった。


朝の風景


秋の日差しに赤トンボ

ヒメさまの散歩の後に、台風で雨が続いていたから
長雨の後は病気が出やすい。

この辺で一度野菜たちの消毒をして置いた方がいいかもと
夫は仕事だったので、自分で動力噴霧器を出して
殺菌剤と殺虫剤と調合して15リットルほど作り
噴霧器に入れたは良いけど、どうしてもエンジンがかからない。


チョークを引っ張ってみたり、いろいろやったけど
…この噴霧器とは相性が良くないようだ。

腕が痛くなり汗が噴き出してもウンともスンとも言わない噴霧器。
よっぽど隣の家のおっちゃんに頼もうと思った…が、最後のひと引きで
ようやくエンジンがかかった…良いかっこしいの噴霧器だ!

重い噴霧器を背負って、長ネギやカブ、白菜とダイコンと
そうそう、赤くなってしまったピーマンも
赤いとこを捨てて、ちょっと剪定などをしたので
そこもやっておこうと…あっちこっちと15リットルを撒きおえる。


長ネギとカブの畝


赤まんまの花…けど、これも雑草なんだよね!


赤くなって萎び始めたピーマンはバッサバサと剪定!

以前はいつも私がやっていたのだけど、最近どうもずるくなって
夫に消毒をしてもらっていたけど、いなけりゃいないで
けっこう出来るものだと…夫は会社から帰って
稲刈りの為の準備で忙しいし。

薬を浴びた野菜たちは、気持ち生き生きしたような気がして
秋の爽やかな風が通り過ぎていく。

前途多難な秋野菜たちだったけど、それなりに育っているようで
白菜などは最初に根付いたものと後からのものと
かなりの大きさに差が出てしまったけど…まあ、良しとしよう!


黒豆は枝豆で食べ切れなかった分を煮豆にしようと干しておいた。


里芋はすでに一株掘って、お彼岸の時の煮しめに使った。


ハウスの骨組みに張らせたゴーヤが次々と大きくなって
自然交配か、普通のと白い細長いゴーヤから
普通の形で白いゴーヤが出来た…ちょっとビックリ。


磐梯山がきれいだぁ!!

秋の陽射しは優しくて、やっぱり疲れたのかお昼寝をして午後は草むしり。
何だかのんびりと秋の一日を過ごして
遠く磐梯山を眺めてみたり、草むしりのイスに腰掛けて
ホッと…ため息をひとつ。

静かだなぁ…もうすぐ稲刈りで騒がしくなる。

 

今日の一枚 夕方のススキの風景をUP!

 

 

 

 

コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする