台風の中無謀にも孫太郎とサル劇場を観に行って来た。
会津のアピオスペースで行われた「会津から愛を!アピオから元気を!!」
土曜日と日曜日と開催されて、そこにサル劇場がやってくる~~って!
孫太郎と行く事にしたのは土曜日の事。
台風の合い間に青空~♪
良い塩梅に台風接近とはいえ、風は強かったけど雨は思い出した様な降り方で
どうしようか迷っていたけど…え~~い 行っちゃえ!!とばかり
孫太郎を連れて、自宅から20分くらいのアピオスペースへと
ルンルン気分の孫太郎と私。
孫太郎父が夜勤の為に、お昼頃に来たので
1時から始まるサル劇場へ行くにはちょうど良い時間で
車を駐車場へ停めて、会場に向かったのは15分ほど前の事だった。
まだ見物客の数も少なく、一番前の席を陣取る事ができ
始まるまでジュースでも買って来ようかと孫太郎に聞けば
ここで待ってるからジュースは要らないと
以前仮面ライダーショーを見に行った時も
小一時間飲まず食わずで飽きもせずに待っていた孫太郎だった。
始まる前から、今か今かと…孫太郎
時間になると、かなりの親子連れが集まり
私と同じくばあちゃん連れの子共も多かった。
いよいよ おサルさん登場で、飼育員?相方とでも言った方がいいのか
息の合った猿芝居(笑) ボケとツッコミが絶妙で
見ていた孫太郎の目もキラッキラ!
しかし、よくあそこまで仕込んだものだと…チラっと孫太郎を見る(笑)
おサル登場!!
始まりのおじぎ
サル劇場が終ったら、今度は和太鼓演奏が始まり
お腹に響くような和太鼓の音に圧倒されてしまった。
和太鼓の演奏
どうも孫太郎は飽きてしまったようで、ラムネが飲みたいと騒ぎだす。
確かに何も飲まないでサル劇場を見ていたものだから
喉も乾いたのだろうと、和太鼓の演奏は終ってなかったけど
今日は孫太郎の為に連れて来たのだからと、売店へと向かった。
喉が渇いていたはずなのに、まず手にしたのはチョコバナナとウルトラマンパン。
私はその脇にある楢葉町の「にこまるクッキー」を買った。
「にこまるクッキー」詳しくはこちら ポチっと!!
お目当てのラムネを買って、中のビー玉が欲しかったのって
喉が渇いていた孫太郎はグビグビと飲み干す。
ラムネって美味しいね~と、特上の笑顔の孫太郎。
絶対にビー玉は口にするなよ!とキツク言い渡す \_(▼▼*)ココ重要♪
ミニSLなどがあり屋内に入れば、たくさんのイベントが行われて
そこで50円のソフトクリーム、孫太郎はチョコ私はブドウ♪
無料のガチャガチャをしたり、オモチャのくじを引いたりで
どれもこれもやってみたい孫太郎…と、目に付けたデカイ箱!
何だかダイヤブロックの宝箱? しかも500円…持って離さないので
まあ ブロックなら一人ででも遊べると買ってあげたが
後々後悔する事になる…(~_~;)
屋内にもたくさんの人人人…。
人命救助の講習などもあった。
でかいダイヤブロックの箱を自分で持って帰ると頑張る孫太郎
時間もお昼寝タイムに近づいて来たので帰る事にし
車に乗り込んで数分後に雨…!
家に帰ると待ってましたとばかりにブロックの箱を開けて
作ってくれとせがまれて、開けてみたは良いけど超難しい@@;
老眼鏡をかけて説明書と首っきりでも、なかなかまとまらず悪戦苦闘。
会場でも小さい子供連れの人がこの箱を持っていた人が多かったけど
きっと家に帰って私と同じように悪戦苦闘しているのだと思うと
ちょっと失敗しちゃったかなぁ~幼児雑誌の付録よりも数段難しいレベル
それでも、あっちこっち誤魔化してなんとか恰好はついたけど
もう作りたくはないと心から思ったワタシ…(~_~;)
という事で、サル劇場の動画をUP!!