あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

晩秋の晴れ間に大根抜きをする。

2013-11-19 22:43:00 | pochiko農園

ポッカポカの小春日和だった今日は、孫太郎のお迎え当番の日だったけど
あまりの暖かさに誘われるように、pochiko農園の大根が
もう収穫時期なのよ…って言ったかどうか(笑)

近所のお宅でも大根を抜いているのを見て
もうそろそろだとは思っていた。
こういう収穫の時って晴れた日じゃないと
曇りだったりだと寒くて、とても出来やしない。

さっそくpochiko農園へと!

今年はあまり太く長くならないようにと心がけていたので
そこそこの大きさの大根が並んでいる。
まだ露に濡れた葉っぱを掴んで、エイッと引っ張ると
スルッと抜けて行く。


pochiko農園の大根たち

マルチ一列分を抜き終える頃には、すっかりと汗ばんでしまい
青空にちょっと灰色がかった雲が浮かんで
遠く磐梯山は、今日の暖かさに雪は少し解けたようで
頂き辺りにホンのうっすらと見える程度だった。

今 大根を抜いているから、良かったら取りに来ない?と
思い立って、私の姉に電話をしたら、すぐにやって来て
10本ばかり袋に詰め込んでお持たせしたが
先日 ハヤトウリの蔓を手繰った時に
たくさんのハヤトウリがハウス内に落っこちてるのを見て
自分ちでは食べないけど、近所におすそ分けをすると
傷の付いていないところを20個ほど持って行った。


pochiko監督見回り中!

さてっと、姉もホクホク気分で帰った後に
残ったもう一本のマルチの方も抜いてしまう。
いったい何十本あるんだか? そんなに作らないつもりだったのに
一本の欠けもなく、しかもお約束の股割れ大根はなく
嬉しい様な、ちょっと寂しい様な…(笑)


すっかりもぬけの殻となった大根の植えられていたマルチ


大根の皆さん記念撮影、はい チーズ♪

我が家で当分食べるくらい、土の付いたまんま袋に入れて
小屋の日が差さない、でも凍みない場所へと運んだけど
まだ残っているのが40本近く。

この残った分は、今年も穴を掘って土に埋めて春先まで保存をする。

場所は雪が積もっても、楽に掘れる場所と入り口から近い所にした。
スコップを持って来て、穴を掘り始める…かなり重労働。
それでも穴掘りダイエットだと、一生懸命に掘り
去年敷いたダイオシートを今年もまた敷く事にした。


穴を掘ってダイオシート敷く。


おお~~っと、冬眠中のイモリを掘り起こしてしまった@@;
(写真撮影後土の中の戻してあげた。)

このダイオシートを敷いた効果かどうか、去年は春先に掘った時
野ネズミに食べられた大根は皆無だったからだ。


大根を並べて行く

ダイオシートで包むようにして土を掛けた。



後はこんもりと土を盛って出来上がり


最後に大根のマルチを剥がして、来年までの休養地となる。

大根の葉っぱを取り、穴へと順々に並べて行く。
数えながら並べたら38本もあって…食べ切れるかどうか^m^
あまったシートで包むようにし、たっぷりと土を掛けて出来上がり♪
そして大根に張ってあったマルチを剥がして、これで今年の大根の収穫は終わった。
こうして晴れ間に、ひとつずつ仕事が終わって行くのは
収穫の喜びと共に、今年も終りに近づいている実感が湧く。


孫太郎を迎えに行く途中の磐梯山

そして隣の白菜の収穫は、何度か霜に当たると旨味が増して来るので
もう少ししてからの収穫にする事にして
午後からはお迎えに行った孫太郎とお昼寝をして一日を終えた。

 

 


 

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする