あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

行方不明になってた海苔巻きノリスケ!

2013-11-01 23:52:36 | ペット

11月最初の投稿がイタズラ者の海苔巻きノリスケの話になってしまうとは!
海苔巻き君もずいぶん我が家の馴染んだ様で…というか
ポチしゅうコンビが慣れさせられたって感がないでもない。


しゅうと仲よく寝んね、こんな時もあったり。

毎日 飽きもせずにあっちこっち飛び回り
怒られても怒られても、隙を見てポチしゅうコンビに飛びかかって行く。
観葉植物を食べてみたり、引っくり返したり
まあ、賑やかというか家を壊されて行くような勢いの海苔巻き君。


お耳をカシカシカシ…

家に来た時よりも、1,5倍くらいは大きくなったようだ。

餌なのだが、今までポチしゅう用に10歳以上の毛玉ケアのをあげていたのだけど
まだ1歳にもならない海苔巻き君と同じではダメなんだろうな~
栄養面も必要なものが取れないかもしれないしと
1歳未満用の餌を買って来たのだけど、どういうわけか??
ポチしゅうはもちろんの事、海苔巻きまでもが高齢猫用の餌の方が美味しいらしい。
二種類出しておくと、高齢猫用の餌ばかり無くなって行く。


しゅうもテレビ好きだけど、ノリスケもかなり好きなようだ。


しまいには立ちあがって見入ってる!!

それでも育っているのだからいいか^^
変わらずにニ種類は出しておくけど。

先日の事、いつもの小うるさい海苔巻きの姿が見えない
その時はソファの下ででも寝ているのだろうと思っていたが
お昼になっても姿が見えず、いつも居そうな所を探したのだけど
姿が見えないのはもちろんの事鳴き声さえ聞こえない。


ポチコの返り討にあっているノリスケ

なんだか不安が増長して、二階へ行ったり押入れを開けてみたりと
でもどこを探しても海苔巻きは居ない。

どこに行っちまったんだべな~ 居なくなったらよっちゃんガッカリすんべな~
夕方になり部屋の電気を点ける、家の中はシ―――ンとして
物音ひとつしない、ポチコは外でしゅうは二階のいつもの場所で
のりまきぃ~~~!! どこだ!!

ひょっとして外にでも出ちゃったのあろうか?
でもポチコを出す時にも、充分に気を付けていたので
考えられない…でも、ひょっとして、もしかして!!

突然 仏壇裏から何か黒っぽい物がススーっと走って行った。

のりまき!! そんなとこにいたのか。
うわっ、口と足とまっ黒クロスケじゃん(~_~;)
おまえ、仏壇の裏側で寝ていたのか…この罰あたり猫め!!


鼻の穴までまっ黒け@@;


後ろ足もまっ黒け@@;

…仏壇の後ろ、どんだけ汚れてるんだか(^^ゞ

でも、居て良かった~~ まっ黒クロスケの海苔巻きを抱いてヘタヘタと。
それから仏壇の方へ行くと、首根っこふんづかまえて
この中に入っちゃダメだ!!と叱る…何度か叱っていたら
どうやら、この中へ行くのはダメなのだと分って来たようだが
どうも安心出来ないな~ このいたずらっ子には。


しばらくは私のエプロンを結んでカンガルーの刑!


ちょっと反省感の…してるわけないな。

相変わらず我が物顔で、のんびりと寛いでいるポチしゅうコンビに
じゃれついては怒られて、それでも懲りないおバカな海苔巻きノリスケ。
まあ、そういうおバカなとこがまた可愛いのだけどね。

 

 

 

 

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする