South Is. Alps
South Is. Alps
Coromandel
Coromandel, NZ
Square Kauri
Square Kauri, NZ
Lake Griffin
Lake Griffin


『ウェブ仮想社会「セカンドライフ」:ネットビジネスの新大陸』

浅枝大志、2006、『ウェブ仮想社会「セカンドライフ」:ネットビジネスの新大陸』、アスキー新書

セカンドライフについて、わかっていたようでわかっていなかったのだが、本書を読んでかなり腑に落ちた。

本書のいいたいことは、ビジネスになるのかどうかわからないにしてもコストがかからないので、継続してユーザアクセスを獲得できるようなコンセプトで参入すれば、参入ビジネスが少ないだけにチャンスである。もちろん、ビジネスモデル自体も構築できないといけないのだが、ということであろうか。

本書の作者は、セカンドライフにおけるビジネス参入を支援するシステム構築会社(あるいは、コンサル会社)のオーナーである。まあ、本書で明かされているのがすべてではない(つまりは、本書の著者が思いついたのは、セカンドライフへの展開のためのシステム開発を支援するというビジネス)ことを望むが、わたしは、本書を読んで、ビジネスモデルというよりも、少々別の角度で腑に落ちたことがある。

本書でも繰り返し述べられていることであるが、仮想的な関係とはいえ人間同士のコミュニケーション手段を通じて、アパターをよそおった新たな人間関係が見いだしうるという可能性である。ネットワーク時代に入り、メールだけでなく、mixiなどのいわゆるSNS(ソーシャルネットワークシステム)は隆盛を極める。セカンドライフの仮想的な3D空間の中でアパターを装った個人が相互にコミュニケーションを図る。さらには、仮想的とはいえ、セカンドライフの中で様々な経験がゲームのように味わえるという訳である。

とりあえずは、どの程度の広がりを見せるのか実験的ではあるとしても、これからのネットワーク時代の新たなSNSとして重要な試みということであるようだ。



ウェブ仮想社会「セカンドライフ」:ネットビジネスの新大陸

アスキー

詳細を見る

2007-06-10 23:29:00 | 読書 | コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )


池下「浅野屋」

大阪の出張から帰ってきた。

今夜は池下「浅野屋」。海老フライ定食、鴨とキノコのサラダ定食、ハム盛り合わせ、揚げじゃが。
6月21日、8周年記念とのことで、特別メニューとのこと。お知らせをもらった。

2007-06-10 22:51:05 | 夕食・外食 | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )