東京里山農業日誌

東京郊外で仕事のかたわら稲作畑作などをしていましたが、2012年4月に故郷の山口県に拠点を移して同活動をしています。

畑の草刈りと整理

2004年11月23日 | 田舎暮らし
 来年に備えての畑周辺の草刈りや整理をしました。そして、野菜の間引きもしました。天気が良かったので、上着一枚でも暑いぐらいの暖かさでした。このため、刈った草を畑から搬出する時は暑さで汗が出ました。

             上から落とした枯れ草を集める


 一仕事終えて青空の下で田んぼや畑を見下ろしながら休憩すると心がとても癒されます。芽吹いた麦の芽や間引きして整然と並ぶ青菜の列を見ると、お金にはならないけど農業の楽しさを満喫できます。昔は農業は貧しさの象徴でしたが、収入が他に確保されていれば週末農業は贅沢な遊びなのかも知れません。遠くの畑を望むと、家庭菜園を楽しむ定年後の方と思われる方々の姿が見えます。

                          枯れ草を綺麗に取り除いた畑皆斜面
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする