東京里山農業日誌

東京郊外で仕事のかたわら稲作畑作などをしていましたが、2012年4月に故郷の山口県に拠点を移して同活動をしています。

楽しかった光市牛島ウォーキング(1/4)

2017年05月22日 | 歴史探訪他ウォーキング



 毎年5月は離島のウォーキングをしています。去年は上関町の八島でしたが、今回は光市の牛島を楽しくウォーキングしました。好天に恵まれたため、半袖でもOKな暑さでした。午前10時、室積港から牛島向けて出航しました。

   室積を振り返って    牛島の家々がお出迎え    うしま丸を下船
  

 21日は、牛島探訪イベントがあったようです。船の臨時便が出て、たくさんの子供達や大人が牛島内を歩いていました。我々は船を降りると最初に西端にある牛島八幡宮に行きました。この神社は15世紀に周防大島から勧請してできたそうです。今回のウォーキングは22名の参加で、牛島八幡宮境内で自己紹介をしました。自己紹介後、本殿前でウォーキングの無事を祈りました。

           牛島八幡宮境内で、参加者22名の自己紹介


 牛島八幡宮を見学すると、次に教念寺に行きました。ちょうど、島の方々がお寺近くで道普請をしておられました。教念寺のご住職様がおられないかお聞きしました。すると、いつもは室積におられてお盆などに牛島に来られるとのことです。教念寺本堂を開けていただいて本堂内を見せていただきました。道普請の途中にもかかわらず、ありがとうございました。

 牛島八幡宮で無事を祈る    教念寺を見学        平茂海岸に向かう
  

 下見では教念寺近くの牛鬼石碑,荒神様,明神様,タブノキ,丑森明神などの史跡を先に巡りました。しかし、今回は先に平茂海岸に行くことにしました。教念寺を見学し終わると、牛島小中学校跡前を通り山道を通って平茂海岸に行きました。

         教念寺見学後、山道を通って平茂海岸に向かう


 途中の牛島小中学校跡地や山道で、牛島探訪中の方々とすれ違いました。平茂海岸から帰る途中のようでした。子供達が多く家族で楽しむ牛島探訪ウォーキングのイベントのようでした。みなさん胸に橙色のゼッケンを付けていました。静かで涼しい山道をしばらく歩いていると、平茂海岸に着きました。

             ウォーキングした牛島のコース

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする