東京里山農業日誌

東京郊外で仕事のかたわら稲作畑作などをしていましたが、2012年4月に故郷の山口県に拠点を移して同活動をしています。

放課後学習 成器塾で手芸「刺し子コースター製作」

2024年07月07日 | 子供の育成関連

 先日二度目の放課後学習成器塾がありました。日が照っているため野外での活動は中止とのこと。体育館でのバトミントンは、日が照らないとは言え暑かったはずです。私のクラスはエアコンが無い教室で活動しました。しかし、三階にある教室なので窓を全開にするといい風が吹き込んできました。
 私が子供の頃は「黒んぼ大賞」と呼ばれる表彰がありました。そのため、夏には積極的に野外で遊んだものでした。今のような酷暑ではない時代でした。今の子供は外で思いきり遊べないので少々可哀そうにも思います。さて、今回は刺し子のコースター製作です。二人の児童がコースターを完成しました。

      指導員の方々と談笑しながら、刺し子のコースターを製作


 刺し子が完成すると布の四隅を折りたたみます。それを手回しミシンで縫ってコースターの完成となります。アイロンやミシンが初めての児童がいたので丁寧に教えました。なお、つまみとなる細片を取り付けて縫いました。コースターを洗って乾燥する時などに役立つと思います。
 今回完成できなかった子も次回完成する予定です。全員が完成すると、次に藍染め体験をしようと思います。最初に藍の葉を叩いて染める叩き染めを計画しています。タデ藍と、より濃く染まるインド藍を使います。先日苗を植え付けたインド藍はぐんぐん生育中です。猛暑に強いため、この夏の間に高さ2m位には成長すると思います。去年できなかった紅花染めもしようと思っています。

  初めて使うアイロン   アイロンで四隅を固定  初めての手回しミシン   
  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美味しい桃を初収穫 | トップ | 野外に置いていた耕運機の故... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

子供の育成関連」カテゴリの最新記事