苗を植え付けた後、そのまま放置していた洋綿。しばらくぶりに行ってみると、綺麗な花が咲いていました。この洋綿は最初白い花なのですが、しぼむとピンク色になりました。その後、しぼんだ花が散ると実が大きくなり、そして綿の実であるコットンボールが収穫できます。すでに3cm位に膨らんだ実がありました。来週頃には実が割れて綿が収穫できるのではないかと思います。
白く咲いた洋綿の花、散ると実がだんだん大きくなる
今年は肥料などあまり世話をしなかったため、背はまだそう高くありません。ただ、綿は栄養成長する植物です。そのため霜が降りて枯れるまでずっと成長し続けます。大人の身長までには育つのではないかと思います。今年も紡ぎを楽しめるだけの綿を収穫できそうです。
猛暑の中、よく育った綿 しぼみ始めた花 大きくなる綿の実
最新の画像[もっと見る]
-
我家の入り口の樹木を大きく伐採(4/5) 2時間前
-
ジャンボニンニクを植えている畝の除草 1日前
-
我家の入り口の樹木を大きく伐採(3/5) 2日前
-
ジャガイモ畑に生える草を耕運除草 3日前
-
分蜂したミツバチ、空の巣箱に無事入居2 4日前
-
我家の入り口の樹木を大きく伐採(2/5) 5日前
-
田布施川桜まつりロードレースの支援 6日前
-
タマネギ畑の除草 1週間前
-
我家の入り口の樹木を大きく伐採(1/5) 1週間前
-
分蜂したミツバチ、空の巣箱に無事入居1 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます