マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

1000m x 5本

2020年02月10日 | RUN<トレーニング>
別大マラソンから1週間経って本格的にRun再開です。

今日は飛び石連休になっているところなのでお休みの人、多かったのではないでしょうか。

うちの会社も半数はお休みでした。

19時前に大濠公園に到着しましたが駐車場はガラガラ。

走っている人もかなり少なめでした。


◆今日の内容

   ジョグ 1.9km 5分42秒/km
   ジョグ 4.0km(WS300m x 3本含む) 4分45秒/km
   1000m x 5本(r=jog200m)
   ジョグ 6.0km 6分17秒/km

  1000m x 5本
   1本目:3分47秒
   2本目:3分55秒
   3本目:3分55秒
   4本目:3分57秒
   5本目:3分59秒


見事にビルドできずにスクラップ…(苦笑)

後半上げられるかペース維持をイメージしていたのに。

昨年のノートを見ると3分45秒~50秒くらいで5本やれていたのに。


ここのところ朝は走らずに体を動かす程度。

寒いし~暗いし~トイレに行きたくなるし~

ということで縄跳びしています。体が温まるように。

空腹時に運動したほうが脂肪燃焼するということを言われていますが

もう少し日の出が早くなったら朝走ることにするか。。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月3日~9日のトレーニング

2020年02月10日 | RUN<週報>
3日| 最高気温:13.4℃
  Rest


4日 最高気温:13.3℃
  Rest


5日| 最高気温:10.0℃
  ジョグ 4.0km(WS300m x 2本含む) → ビルドアップ走 4km ㌔4分38秒
                                                   8.0km

6日 最高気温:10.0℃
  ジョグ 9.4km ㌔5分56秒
                                                   9.4km

7日 最高気温:11.3℃
  ジョグ 1.9km ㌔5分34秒 → ビルドアップ走 10km ㌔4分25秒 → ジョグ 5.5km ㌔6分08秒
                                                  17.4km

8日| 最高気温(雲仙岳):6.1℃
  Rest


9日| 最高気温(長崎):11.8℃
  Rest



今週の走行距離 34.8km



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする