今日も走るのお休み。
ダメですね、自分に甘すぎるのは。
晴れてランニング日和だったのに。
箱根駅伝復路を観ました。
選手の皆さん最後までこの日のために頑張ってきたことを出し切れたでしょうか。
昨日沈んだ青山学院が復路優勝と実力を発揮。
早稲田も巻き返してシード権獲得。
事前に「5強」と言われた学校で明治以外はシード権確保。
トラックでの速さとロードでの、ハーフマラソン前後の距離の強さは別物でしたね。
さて総合優勝争い。
前日の往路優勝の勢いそのままに創価がしっかりと逃げて、
9区終了時点で2位駒澤に3分19秒差。復路優勝を視野に入り往・復・総合優勝かと思われました。
区間賞獲得と勝負をあきらめずに最後までしっかり前を追った駒澤。
創価のアンカーが不調をきたし失速し区間20位で2位転落。
9区終了時に1km以上離れている状況から観ているほとんどの方が「勝負あり」と思ったでしょう。
本当に勝負事は終わるまで何が起こるかわかりません。
こういうことを経験したり、見たりしてきたと思います。
今の自分は?
あきらめていませんか?
明日から改めて目標に向けてあきらめずにチャレンジしたいと思います。
創価の小野寺君はこの悔しさを箱根でリベンジできるチャンスが残っています。
今大会走った4年生は3名。悔しさから来年さらにパワーアップしてくるでしょう。
青学も早稲田も明治も東海も。
勝ったことで自信がついたであろう駒澤。
東京国際のヴィンセント君はどこまで速く・強くなるのか。
来シーズンも面白い戦いを見せてくれると思います。
箱根駅伝が終わると仕事始めだなと現実に引き戻されます。
日曜日のサザエさんよりもきついです。
あーあ、明日から仕事か。
がんばれ!のクリックをお願いします。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ](https://b.blogmura.com/original/1254428)
にほんブログ村
ダメですね、自分に甘すぎるのは。
晴れてランニング日和だったのに。
箱根駅伝復路を観ました。
選手の皆さん最後までこの日のために頑張ってきたことを出し切れたでしょうか。
昨日沈んだ青山学院が復路優勝と実力を発揮。
早稲田も巻き返してシード権獲得。
事前に「5強」と言われた学校で明治以外はシード権確保。
トラックでの速さとロードでの、ハーフマラソン前後の距離の強さは別物でしたね。
さて総合優勝争い。
前日の往路優勝の勢いそのままに創価がしっかりと逃げて、
9区終了時点で2位駒澤に3分19秒差。復路優勝を視野に入り往・復・総合優勝かと思われました。
区間賞獲得と勝負をあきらめずに最後までしっかり前を追った駒澤。
創価のアンカーが不調をきたし失速し区間20位で2位転落。
9区終了時に1km以上離れている状況から観ているほとんどの方が「勝負あり」と思ったでしょう。
本当に勝負事は終わるまで何が起こるかわかりません。
こういうことを経験したり、見たりしてきたと思います。
今の自分は?
あきらめていませんか?
明日から改めて目標に向けてあきらめずにチャレンジしたいと思います。
創価の小野寺君はこの悔しさを箱根でリベンジできるチャンスが残っています。
今大会走った4年生は3名。悔しさから来年さらにパワーアップしてくるでしょう。
青学も早稲田も明治も東海も。
勝ったことで自信がついたであろう駒澤。
東京国際のヴィンセント君はどこまで速く・強くなるのか。
来シーズンも面白い戦いを見せてくれると思います。
箱根駅伝が終わると仕事始めだなと現実に引き戻されます。
日曜日のサザエさんよりもきついです。
あーあ、明日から仕事か。
がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村