このブログでは2回目の登場です。
以前はいただきもので。
その後何度も駒屋さんの前を通っているのですが、その時に限って「日曜日」でお休み。
1月14日に訪問し、営業している駒屋さんを見るのは初めてでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4f/d7dc0a72f9a55e88b25510fd8a569a7c.jpg)
大名でかどっこにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/44/d04ee355cfabef642e0313f68284c3de.jpg)
これ以外にお赤飯とか餅とかやぶれ饅頭とかも販売しています。
で購入したのは
1月14日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/93/66ae4d5a32e1e91f1f99d0d38ef54b06.jpg)
豆大福140円、いちご大福250円、さくら餅140円と上記写真の3品です。
あんこ、いいですね。最近あんこ摂取率上昇中です(スーパーでぜんざいを結構買っています)
そして1月30日に再訪し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7f/18efff22910303ff769609548dc0970e.jpg)
またまた購入してしまいました。
豆大福ときなこおはぎを。
◆駒屋
福岡市中央区大名1-11-25
TEL:092-741-6488
がんばれ!のクリックをお願いします。
![にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ](https://b.blogmura.com/original/1254428)
にほんブログ村
以前はいただきもので。
その後何度も駒屋さんの前を通っているのですが、その時に限って「日曜日」でお休み。
1月14日に訪問し、営業している駒屋さんを見るのは初めてでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4f/d7dc0a72f9a55e88b25510fd8a569a7c.jpg)
大名でかどっこにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/44/d04ee355cfabef642e0313f68284c3de.jpg)
これ以外にお赤飯とか餅とかやぶれ饅頭とかも販売しています。
で購入したのは
1月14日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/93/66ae4d5a32e1e91f1f99d0d38ef54b06.jpg)
豆大福140円、いちご大福250円、さくら餅140円と上記写真の3品です。
あんこ、いいですね。最近あんこ摂取率上昇中です(スーパーでぜんざいを結構買っています)
そして1月30日に再訪し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7f/18efff22910303ff769609548dc0970e.jpg)
またまた購入してしまいました。
豆大福ときなこおはぎを。
◆駒屋
福岡市中央区大名1-11-25
TEL:092-741-6488
がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村