マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

ガラガラの大濠公園で1000m x 8本

2021年01月14日 | RUN<トレーニング>
こちらも緊急事態宣言によって走っている人が激減です。

久しぶりに気温が上がって走りやすい日であったのに。

大濠公園に到着したのは19時。駐車場ガラガラ。走っている人もかなり少ない。


30km走から中2日。脚も随分回復してきたのでスピードトレです。

気分が乗らずに行くか行くまいか悩んだ末大濠公園に来たのですが、来てしまえばやるしかない!


◆今日の内容
  ジョグ 6.0km(WS300m x 3本含む)
  1000m x 8本(r = jog200m)
  ジョグ 2.4km


1000m x 8本 Lap


一人で頑張りましたが4分を切ったLapは2回のみ。

特にまだ余力があるはずの前半でピッチ数が少し落ちて4分切れなかったのがダメ。

最後疲れてきてストライドが小さくなっていますね(若干)

でも5本で止めずにタイムが落ちても8本やったことで今日は良しとします。

明日は筋肉痛かな??



がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島津甘藷 べにはるかの焼きいも

2021年01月14日 | スイーツ・お菓子
宮崎県都城市で生まれた「天然のスイーツべにはるか」期間限定ショップが博多大丸で

令和2年12月2日~令和3年1月末(予定)でオープンしています。

どんなもんか食べてみよう!と訪問してきました。



通路に説明板がありました



ショップはこちら



焼きいもを購入です。ちょい細身だったので2個購入。



割ってみたら

甘みもつよく、しっとり感のあるお芋さんでした。

残念ながら(作る際の問題?)端の方は硬くてうまみもなし。

これはこれで良いお芋さんだと思いますが安納芋が良いかな。



がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴門鯛焼本舗 天然鯛焼

2021年01月14日 | スイーツ・お菓子
東京・関西圏でチェーン展開しているお店で、以前神戸に行った際にブログアップしているのですが

以前と違ってコロナ禍でお客さんが減っていて(前は土日だと結構な行列でした)、

昨年小倉に行った際に魚町店オープニングのタイミングでこちらも大行列だったのを見ていたので

 ちょっと応援しようかな

と思って並びました。




看板にあるように「天然鯛」ですから。 ※天然=1個1個別々の鋳物。洋食=まとめてできる鋳物

薄皮ですし。



釣れたての鯛焼き(およげたいやきくんではないけれど)


祖母の妹夫妻が饅頭屋をやっていて小さいころからたい焼きを食べていたので

あんこ好きなんですよね。

そしてたい焼きを食べたくなる(今川焼・回転焼き・大判焼きは皮がね…)

食べたらその分走ってカロリー消費。

走力回復するかも。

ささやかながら飲食業支援食べ歩きを継続していきます。



がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多料亭稚加榮でランチ

2021年01月14日 | グルメ
緊急事態宣言が発出され、担当大臣からは「昼食も会食自粛を」という発信がなされているので

飲食業は本当に大変だと思います。

ささやかながら飲食業支援として食べ歩き頑張ります!(ぼっち or 飛沫飛散防止を徹底で)


博多で超有名な、最高級レベルの割烹料亭稚加榮さん。

夜の部はちょっとお値段が良すぎて私では無理なのですがランチはそこそこリーズナブル。

一時休止していたランチを昨秋再開しているので訪問です。



外観 大名にあります。

いけす脇の席に通されました。

13時15分くらいの訪問、緊急事態下ということもあり待たされることなかったです。


 
調理場、いけす

大分・佐賀関直送の関あじや関さば・とらふぐ・サザエなどが見えました。

配膳等はお着物のお母さんたちがしてくれます。

ランチは「昼定食」一本です。1,980円(税込み)



お刺身3種盛り(ヒラス・マグロ・タイ)、ワタリガニの味噌汁、煮もの、お新香、明太子、茶碗蒸し、3種のわらび餅



天ぷら こちらは遅れて出てきました。当然揚げたて。

ピーマン、さつまいも、キス、えび。

これだけのおかずだと当然ごはんが足らないわけで。

ごはんお替りは1杯でも半分でも同じ料金とのこと。220円(税込み)。

明太子も一緒についてきます。これはうれしい!

とっても満足のランチになりました。


なお、稚加榮さんでは緊急事態宣言を受け夜の部は休業とのことです。



博多料亭稚加榮 本店
  福岡県福岡市中央区大名2-2-17
  TEL:092-721-4624



がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする