マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

疲労抜きジョグとアドバイス

2022年02月13日 | RUN<雑記>
昨日は完全休足日でした。

筋肉痛あり、脚全体が重たかったです。

今日も筋肉痛が残っていました。

午前中は雨だったのでストレッチをして雨が上がるのを待って、午後から大濠公園へ。

ゆっくり走ってきました。


◆今日の内容

  ジョグ ゆの華→大濠公園 2.0km
  ジョグ 10km 5分34秒/km
  ジョグ 大濠公園→ゆの華 2.0km

フルマラソンを走ってまだ2日目。

腸脛の張りがすごいですし、回復までまだ日数を要しそうです。

水曜日の練習会、まだ無理かな。


昨晩、練習会主催者のFさんから電話もらいました(しかも22時過ぎに…)

結果の確認がしたかったようです。

結果報告をしたところいくつかのアドバイスをいただきました。自身の過去の経験を踏まえて。

 ① Last 7kmでの失速について

   9月~12月の4か月はだいたい400km/月を走っていましたが脚づくり時期は500km超/月を3か月くらい走りたい。

   ※ご自身は600kmくらい走っていたようです。大半はゆっくりジョグでの脚づくり。

 ② スピード不足

   最近の練習会で少しスピードが付いてきているけれど絶対的にスピード不足。

   練習会でしっかり追い込んで。練習なのだから失敗してかまわないから突っ込め!出し切れ!

 ③ 体幹強化

   練習会に来ている女性が大阪国際女子でサブ3達成。今シーズンベストを12分以上短縮されたのですが

   不調の時期も体幹強化トレーニングをされていたようでフォームが変わったと。

自分も感じていることを他者に指摘されると「やっぱり」「間違っていない」「やろう!」って思いますね。

問題は「体幹トレ三日坊主」ってこと。三日坊主を何度も何度も何度も繰り返せば。三日坊主の間を縮めれば効果が出てくるはず。


今日の大濠公園でもFさんにお会いしました。

もう走っているのを見て「故障するなよ」と一言。

確かにね。

ケガしないように脚の毛、剃りました。

そしてエレキバンのMAXなやつ、腸脛に貼りました。

磁力で血行改善・凝りほぐし。&セルフマッサージで。


<おまけ>

リョーユーパン 2月はチョコレートフェア

 

アーモンドチョコマンハッタン



がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中津商店街にあった小さなパン屋 ウステトパン

2022年02月13日 | パン
昨日、SOMAさんでカレーをいただいた後、すぐ近くにある中津商店街を歩いてみました。

狭い通りなのですが、入ってすぐにパン屋さんを発見!

ちょっと入ってみよう!


 

こちらがお店です。

扉が閉まっているから中の様子がわかりません。

そぉ~っと開けてみます…

やってます!(OPENって貼りだされているから)

お客さん一人いらっしゃいました。






お昼過ぎていたので食パンは最後の1斤がちょうど売れてしまい完売。

で、菓子パンを中心に購入しました。

カレーの後でおなかに入らないので明日の朝食用です。




左手前から時計と逆回りに

  ほうじ茶メロンパン
  ジンジャーアールグレイメロンパン
  きんぴらチーズ
  お味噌とくるみとチーズのバトン
  クリームパン

お味噌とくるみとチーズは味噌・チーズ共に塩味があるからちょっと塩辛く感じました。

メロンパン2種は上の部分がカリカリで、フレーバーの香りややんわりしていました。

クリームパンのクリームがとっても美味しかったです。



◆ウステトパン(Ustetpain) FB
  大阪府大阪市北区中津3-18-21
  TEL:070-5654-9372



美味しそう!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする