マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

純米大吟醸「長崎美人」とあら炊き。かまぼこ・くじらの竜田揚げ@平戸瀬戸市場

2022年02月22日 | 日本酒

萬福さんでの食事待ちの間に平戸瀬戸市場を見学。

買ってしまいました、日本酒。




長崎県産山田錦100%使用の純米大吟醸酒。

無濾過生原酒。

福田酒造さんは1688年創業のようですね。

江戸時代中期に差し掛かるころ。

当時の平戸の外国人たちは出島に移動させられ、

※1641年に出島へ

どんな雰囲気の町だったのでしょう??


この日本酒の相手をするのは…





ヒラスのあら炊き!萬福さんからの冷凍持ち帰り。この器のまま温めて大丈夫ということでしたが

やっぱり溶けてきました。あら炊きはまだシャーベット状のまま(中心部)なのに。

取り分けてさらに温めました。味がしっかりと染みていて、身もたっぷりだしゼラチン質のもたっぷり。肌プルプルになる??






鯨の竜田揚げ 小学校の給食以来のように思います。

給食の竜田揚げは厚さがありましたが、こちらはけっこう薄め。


 

天ぷら




日本酒はフルーティな味わいでどんどんいけてしまいます。

明日走るつもりなのでほどほどのところで。



福田酒造



美味しそう!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビストロ サイダでハンバーグ

2022年02月22日 | グルメ
上司が「洋食の気分だな」ってんで「ミックスフライとかでいいんですか?」って聞くと

「揚げ物は避けたいよな」って。

パスタとかって言わないところを見ると「ハンバーグとか?」と再質問。

で、今日のランチはハンバーグとなりました。

久しぶり訪問のサイダさん。初回訪問はこちら




今日のランチメニュー

上司は私も初回時に頼んだデミグラソースのハンバーグを注文されてました。

私は




ビストロハンバーグ トマトソース&パルミジャーノチーズ

見た目もなんかよくないですか?

このチーズが。トマトソースとチーズ、間違いないやつです。

ハンバーグはもともと美味しいのでさらにパワーアップという感じです。

ランチはごはんお替り自由なのでお替り(半分)で超満足。

食後のコーヒー(100円)をいただきました。


美味しいハンバーグ、ごちそうさまでした。



◆BISTRO SAIDA
  福岡県福岡市博多区上呉服町11-17 1F
  TEL:092-282-3393



美味しそう!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン工房 蓮三 (RENZO)

2022年02月22日 | パン
日曜日、小浜温泉から平戸へ向かう際に諫早市内でちょっと寄り道。

普通なら国道57号で諫早ICへ行きますが国道251号から県道55号へ。




有喜方面から来て右側ですが最初は気づかずに通り過ぎてしまいました。


 

入口とお薦めパンが記載されたボード






店内 どれも美味しそうで…






こんなに買ってしまいました。

バジルの塩パン、キーマカレーナン、バナナクロワッサンダマンド

いちじくのカンパーニュなど。そして食パン(小)。こちらは3㎝でカットの6枚切り。

天然酵母100%、国産小麦100%のパンです。

いちじくのカンパーニュはサイコロ角のいちじくがてんこ盛り。パン生地もパリッと焼けて美味しいです。

ホワイトチョコマカダミアのパンも程よい甘さのホワイトチョコに、ナッツも多め。

食パン、トーストしてももっちりです。

これだけの量でも21日・22日の朝食で完食…痩せないわけだ(苦笑)



パン工房 蓮三(RENZO) インスタ
  長崎県諫早市川床町258-1
  TEL:0957-56-9870



美味しそう!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする