マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

ソラノイロ 東京ラーメンストリート

2022年06月12日 | ラーメン
ミスチルライブ後、新横浜は混雑していたので新幹線で東京へ移動してからの夕食。

時間も時間だし、ラーメンストリートへ向かうとどの店舗も行列。

周りの店舗が閉店し始める時間、ミスチルライブ帰りらしき人もいて賑わっていました。

その中で一番列が短かったこちらの店舗に並びました。


 



メニュー

夜なんで特製はパスして淡麗醤油に味玉をトッピングしました。






この醤油、思っていたよりもうまい!

スープを先に数杯飲んでから麺へ。

麺はそれほど細くはありません。

チャーシューは2種類ありました。バラとムネ。

スープ最後まで飲み干しました。

美味しい醤油らーめん、ごちそうさまでした。



ソラノイロ
  東京都千代田区丸の内1丁目9-1 東京駅一番街地下 ラーメンストリート
  TEL:03-3211-7555



いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mr.Children 30th Anniversary Tour 半世紀へのエントランス

2022年06月12日 | ライブ
ミスチル、30周年ですね。

30周年と言うとJリーグも30年。

同じ年だったんですね。




今日はそのJリーグオリジナル10の一つ、横浜マリノスのホームスタジアムである日産スタジアムでの

アニバーサリーツアーに参加してきました。







席は1階。ステージの位置からはめっちゃ遠いところ。




サッカーで言うコーナーフラッグの後ろ。

桜井さん、めっちゃ豆粒でした。

が、アリーナ全体が見渡せて雰囲気を味わうには良かったです。


来週ツアーファイナルのヤンマースタジアムが残っていますから、書きすぎてはダメですね。

1曲目から涙腺緩んでしまいました。

本編の最後はあの曲。

アンコールは2曲で最初が。。。

大阪が終わってから最後の部分は書き換えて残すようにしよっ。


ミスチルに行ったの、10年前の西武ドームが最初でした。

25周年も行けたし。30周年も行けた。幸運です。




ミスチルからのプレゼント


◆セットリスト

1.終わりなき旅
2.名もなき詩
3.海にて、心は裸になりたがる
4.シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~
5.innocent world
6.彩り
7.口笛
8.車の中でかくれてキスをしよう
9.Sign
10.タガタメ
11.Documentary film
12.DANCING SHOES
13.LOVEはじめました
14.フェイク
15.ニシエヒガシエ
16.Worlds end
17.永遠
18.others
19.Tomorrow never knows
20.光の射す方へ
21.fanfare
22.エソラ
23.GIFT

アンコール
24.HANABI
25.生きろ



◆ミスチルライブ

  2012年4月21日 POPSAURUS2012 @西武ドーム

  2015年7月18日 Stadium Tour 2015 未完 @ヤフオクドーム

  2017年9月9日 Thanks giving 25 DOME & STADIUM TOUR 2017 @えがお健康スタジアム

  2019年4月20日 Against All GRAVITY @ヤフオクドーム



いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小机城址

2022年06月12日 | 
日産スタジアムに行くのに初めて小机駅を利用しました。

スタジアムに近いというのもありますが小机城址を訪問しようということで。

ところが駅に到着すると土砂降りの雨。

ゲリラ豪雨です。ところにより雹が降っていたようですが。

今は雨雲レーダーをスマホで見られるから便利ですよね。

小1時間待ってから向かいました。


 

空堀




 

本丸跡 ひっそりと小机城址の碑が。






小机城址について


 

空堀や竹林はかなり立派なものです。さすが続100名城の一つですね。




二の丸はこの上


 

二の丸


 

櫓台

こじんまりとした城でしたがなかなか素敵でした。

続100名城、34個目でした。



いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハングリータイガーのハンバーグ

2022年06月12日 | グルメ
横浜のハンバーグ&ステーキレストランで12店舗展開されているハングリータイガーさん。

こちらの本店が保土ヶ谷ということで本日の横浜遠征で行ってきました。

保土ヶ谷と言ってもJR保土ヶ谷駅からは離れていて、相鉄線の星川駅が最寄り。

駅前からバスという選択肢もあるけど、直前で行ってしまい歩きで店舗へ。

歩くと上り基調で20分弱かかります。


 

11時オープンで10時15分くらいかな、到着したのは。

私の前には1組だけ。でも駐車場には4台止まっていました。




店内 まだ誰も座っていません。


 

メニュー

ハンバーグを食べに来たんでハンバーグで。




セットのサラダ






セットのスープ 温かいのはなんて言ったかな、カレー風味のクリームスープ。

冷たい方はビシソワーズ。




ダブル!

これをお店の人がここで半分に切って?開いて?焼いてくれます。




オリジナルソースをかけて完成!

このスタイルはけっこうありますね。

鉄板&大人数ということもあって店内はエアコンが効いているのですが、ライスがすぐに冷えてしまうという弊害が。

どちらを取るの?ってことでしょうか。

ハンバーグは肉ががつぅ~んときて美味しい!ソースがかかっていないところをブラックペッパーと塩でいただきました。

オリジナルソースも癖になる味でごはんがすすみます。ダブルにするとライス大盛りでもいいかな?と思うくらいですが

実際にはポテトが付いていますからね。通常ライスでおなか一杯になります。

お値段がね。。。もう少し安いということなしですが。

美味しいハンバーグ、ごちそうさまでした。



ハングリータイガー 保土ヶ谷本店
  神奈川県横浜市保土ケ谷区星川3-23-13
  TEL:045-333-7023



いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする