マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

〆張鶴 吟醸生貯蔵酒と梅酒

2022年06月17日 | 日本酒

先の新潟遠征、村上市に行ったので宮尾酒造さんは必須と思って訪問。

だけど。

日曜日、ネットでは営業している感じでしたが訪問すると休業中。

残念ながら他所で買い求めました。




さらっとした飲み口。日本酒から離れていたのに、現在飲むようになった要因の一つは〆張鶴に出合えたから。



日本酒も良いのですが、たまたま発見!




〆張鶴の梅酒

そこまで甘すぎず、なんかいい感じです。日本酒飲みすぎそうなときにちょこっとこちらを。



宮尾酒造



いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイな雰囲気だけどメニューはフツーの定食屋 八丁堀食堂

2022年06月17日 | グルメ
今日のランチですがJR八丁堀駅の方へぶらぶら。

候補は中華か。もしくは茅場町駅方面に戻ってベトナム料理か。

なんて思いながら歩いていたら店外に並んでいる人が1人。このお店なんだろう??

一旦通り過ぎて、引き返してきたら並んでいた人がちょうど入店。

店内を見るともうすぐ1名空きそうなので並んでみました。




から揚げは完売とのこと。

席が空いたら入店、先にカウンターで注文&支払い。




メニュー 店内飲食は900円。テイクアウトは800円。

「しょうゆベースのタレにたっぷりのニンニク。おいしいけど…におい注意!これからデートの人はもっと注意!!」

これ興味を引きますね。

みそかつとかも気になるけど先日大量のから揚げ食べたし揚げ物は避けておこう。

「8」と書かれた付箋を渡されました。

私の前に入店されたかたは「9番の方」って呼ばれてました。どんどん小さい番号をふっている??

私の次の人はテイクアウトだったのですが「12番」。どんなルールで付けているんだろう??


番号呼ばれてカウンターにいくとご飯の量を聞かれます。

初めてだから普通で。でも茶碗が大きいよな。




ブタにんにく

肉の量ハンパない!大きな肉が5枚か?6枚か?ありましたね。

タレは上にかかっています。裏はタレは付いていない。ブラックペッパーが付いてました。

ちょっと塩味が勝っていますがにんにくと相まってごはんがすすむ味付け!

キャベツ千切りにマカロニサラダ。

最初はキャベツに少量のソースをかけて食べ始め、そのあとはにんにくだれに絡ませながら、

豚肉の熱でしんなりしたキャベツで美味しくいただきました。

ごはんの量、普通盛りでも多い感じでしたが、ごはんがすすむ味付けのおかげで難なく完食。

唯一少ないのはみそ汁の量。

これで900円は人気出ますよね。

もう一つ、人気のから揚げ。どれくらいのボリュームがあるのだろう??

頼んでみたい気もするし、食べきれないんじゃないかという不安もある。

美味しいブタにんにく焼き、ごちそうさまでした。


※店内は完全にハワイテイスト&ハワイ情報がたくさんでした。でもハワイ的なメニューは一切なしです。



八丁堀食堂
  東京都中央区八丁堀3-22-13
  TEL:?



いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする