マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

吉良邸跡と勝海舟生誕の地 墨田ぶらぶら

2022年06月18日 | 旅行・ぶらぶら
隅田川沿いを下流に向かって歩きました。

言問橋近くから、駒形橋、厩橋、蔵前橋、そして両国橋。

両国橋を渡って両国の町へ。

ここにはねずみ小僧の墓があったり(入らなかったですが)します。






ここは吉良上野介邸の裏門だったと言われるところ。

赤穂浪士討ち入りの際に裏門から突入したのは大石内蔵助の息子・主税などと言われています。




小さいですが吉良邸跡を残す公園。




吉良邸跡の説明




吉良上野介義央像

主君の敵討ちのために赤穂浪士が吉良邸に討ち入り、敵をとる。




その首を洗ったとされる井戸






さてここから近くにある両国公園に向かいます。




こちらの公園です。




幕末の幕府側の切れ者、勝海舟さんの生誕の地




西郷吉之助書となっています。




江戸城無血開城のことなどが書かれています。

両国と言えば国技館があり、相撲の町となっていますがその昔の歴史も面白いですね。



いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷一茶のお濃茶わらび

2022年06月18日 | スイーツ・お菓子
昼ごはんを食べ終わりぶらぶらとしながら見つけたお店。




お濃茶スイーツ 雷一茶さん






お土産品を買って帰るか、食べていくか。

最初は勝って帰ろうと思っていたんですが、他のお客さんが入ってきて頼んでいるのを見て心変わり。




お濃茶わらび

濃厚抹茶のアイスにわらび餅。米パフ。美味しくいただきました。




ほうじ茶



雷一茶 浅草本店
  東京都台東区花川戸1-15-9 パークサイド花川戸 1F
  TEL:03-6802-7948



いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パクパクパクチーそば 中華料理あさひ

2022年06月18日 | ラーメン
テレビ番組で見た「塩やっきー」を食べたいっていうんで浅草に。






久しぶりの浅草寺。(雷門と仲見世を通っただけです)

ホッピー通りを歩くとかなりの人が飲んでました。

浅草だったら有名店の天丼が食べたかったのですが…

と浅草寺の裏手の方にあるこちら




あさひさん

12時に到着も席は空いており即入店。

妻が塩やっきーを注文するも販売終了しているとのこと。

夏は冷やしそばとかやっているからかな。秋になったら再開するのかな?現時点では予定はないようでしたが。






メニュー

チャーハン気になるも、これが目に飛び込んできたらチャレンジするしかない。

先に出てきたのは




ナンプラーとミル付きブラックペッパー




パクパクパクチーそば

けっこうな量のパクチーが載ってます。トッピングでパクチー300円というのがあったのでさらにパクチー!っての可能。

かなりのパクチー臭。なかなか良いです。






ベースの塩スープが美味しい!パクチーとの相性もいいです。




パクチーの中にはレモングラスが混ざってました。何にも記載されていないから一緒に食べてしまいそうでした。

※こんな繊維質の葉、食べないよね。




妻はさんまんめん


半チャーハン頼めばよかったかな。それと「しやしそば」(江戸っ子発音で書かれています)。

⇒冷やしそばも食べてみたい。

町中華で飲ろうぜ!のステッカーも貼られてました。

食べ終えて外に出ると10人弱が待っていました。人気の町中華屋さんです。


パクパクパクチーそば、美味しかったです。ごちそうさまでした。



◆あさひ FB
  東京都台東区浅草3-33-6
  TEL:03-3874-4511



いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジ 江戸川~荒川ぐるりジョグ

2022年06月18日 | RUN<トレーニング>
先週土曜日は朝食前に28km走って最後脚動かなくなってしまったやつのリベンジしてきました。

改善点は

 ・ちゃんと朝ごはん食べました(食パン2枚)
 ・自分のペースで(ほぼ㌔5分30秒~40秒)
 ・葛西橋を渡る

です。


◆今日の内容

  ジョグ 26.2km 5分38秒/km
  給水 555mlの水




色も同じような感じなのでペースのばらつきは少なかったようです。

スタート時間は前回と1分違い、気温は1℃も変わらず。

それでも給水量は半分で、最後まで走れました。

これなら今でもサブ4くらいはいけそうです。





ジョグ用シューズ 1,000km越えで。クッションがなくなってきたのでそろそろトレイル用に。



いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする