マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

5月13日~19日のトレーニング

2019年05月20日 | RUN<週報>
13日| 最高気温:26.4℃
  空港周辺
    ジョグ 10.8km ㌔5分57秒
                                                  10.8km

14日| 最高気温:28.9℃
  空港周辺
    ジョグ 12.4km ㌔5分44秒
                                                  12.4km

15日| 最高気温:29.9℃
  大濠公園
    ジョグ 11.5km(WS300m x 3本含む) → 4000m-3000m → ジョグ 4.2km
                                                  23.7km

16日| 最高気温:29.3℃
  空港周辺
    ジョグ 16km ㌔5分48秒
                                                  16km

17日| 最高気温:29.8℃
  空港周辺
    ジョグ 5.3km ㌔6分23秒
                                                   5.3km

18日| 最高気温:23.8℃
  空港周辺
    ジョグ 15.5km ㌔5分33秒
                                                  15.5km

19日| 最高気温:27.5℃
  大濠公園
    ジョグ 6km(WS100m x 3本、200m x 3本、WS300m x 1本含む) → ペース走8km → ジョグ 6.2km
                                                  20.2km



今週の走行距離 103.9km



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペース走 8km

2019年05月19日 | RUN<トレーニング>
5月は1日~6日走って7日休み。

8日~今日まで走って、18勤1休。

もちろん走った距離や強弱はついてますけど。

疲労が溜まってきているのでスピードトレはきついし、長い距離も難しそう。

ということでちょい短いですが8kmのペース走を実施。

来週、ハーフマラソンを走るので短い距離のペース走やゆるく長い距離を走るよりはいいだろうと思って。


◆今日の内容

   ジョグ 6km(WS300m x 3本含む)
   ペース走
   ジョグ 6.2km

  ペース走8km:4分27秒-4分27秒-4分29秒-4分29秒-4分21秒-4分19秒-4分19秒-4分04秒 = Ave4分22秒


思ったようにペースを上げられなかったですが。来週はハーフなので本当は12km~16kmくらい走りたかったけれど。

短い距離なら少しはペースを上げられる。でも上げると潰れる。

来週、暑くなるような予報が出ているので無理は禁物です。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩瀬串店

2019年05月18日 | グルメ
岩瀬串店。

串屋ですからね。夜の店だと思うけれどランチを始めたようです。



外観 「鶏サンド専門店」の看板が出ています。



洒落た店内です。

ランチに販売しているのは調理パンです。

どれも美味しそうです。お値段はそこそこ、380円。

カレーを食べたばっかりなので持ち帰りにしました。



ローストチキンのサンド 塩レモン味



鶏肉に玉ねぎとクリームチーズと。。

ボリュームがあるので1個でお腹いっぱいになります。



◆岩瀬串店
  福岡県福岡市中央区大名1-4-22 1F
  TEL:092-732-7676



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クボカリー

2019年05月18日 | カレー
先日天神をぶらぶらしていたときにクボカリーがここに移転していたことを発見。



お店の外観

女性のお一人様が待っているだけでしたのですぐに入店できました。



メニューは1種類のみ



クボカリープレート。

ご飯の量、辛さを選ぶのとパクチーか否かの選択。

もちろんパクチーですよ(慣れてしまって食べることに何の支障もなし)

3種類のカレー、それぞれを楽しみながらいただきました。

 スパイシーチキンカレー
 とり軟骨ネギ炙りキーマ
 サンバル(南インドの豆と野菜のカレー)

(混ぜるのは好きではありません)



◆クボカリー
  福岡県福岡市中央区大名1-4-23 ロワールマンション大名 101
  TEL:092-732-3630



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多名代 吉塚うなぎ屋

2019年05月16日 | グルメ
本日のお昼は博多の人気うなぎ店!

普通に行くと行列になっていますからオープン20分前に訪問です。


 



平日のオープン20分前。10時40分に2階に上がってみると4番目でした。

オープン少し前に席に案内され、3階の席では窓際が4席で幸運にも窓際に着席できました。



骨せんべい 470円



うまき 500円





素焼き 4,800円  わさびを乗せて




上うな重 3,700円

皮はパリッと。身はふわっと。

身の厚さ、焼き方、たれ。とっても美味しいうなぎでした。



博多名代 吉塚うなぎ屋
  福岡県福岡市博多区中洲2丁目8番27号
  TEL:092-271-0700



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマムダコタン(amam dacotan)

2019年05月16日 | パン
昨年秋にオープンして何かと話題、TVで取り上げられることも多く、しかも土日では行列が。。。

そんな人気のパン屋さんに行ってきました!

しかも有給休暇を取って(わざわざ)

10時オープンですが9時40分に店舗に到着。

一番乗りでした。

ですがほどなく次の組がいらっしゃり、その後も続々。

10時オープンジャストに合せてくるお客様が多数で

オープン後店内はすぐに満員でした。



お店 マンションの1Fです。気づきにくいかも。



パンの陳列 惣菜を挟んでいるタイプのものが多く並んでいます。



ダコタンバーガー480円 フルーツチョコレートルヴァン380円 タンドリーチキンサンド410円 サラダサンド460円 ピスタチオ練乳200円



こちらもピスタチオ練乳 ソーセージドッグ410円 ジェノベーゼ380円 明太ペペロンチーノ390円

写真にはありませんが小山食パン1/2本 260円

〆て約3,800円。買い過ぎだろ~(笑)



◆アマムダコタン (amam dacotan)
  福岡県福岡市中央区六本松3-7-6
  TEL:092-738-4666



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4000m→3000m

2019年05月15日 | RUN<トレーニング>
今日の練習会、3000m x 2本の予定が4000m → 3000mと1本目が1000m延長になりました。

しっかり走って失速しても今の時期は気にせずにということで4000mをしっかり走ることを考えました。

3000mが2000mだったなら2本目を気にせず4000mを目一杯で行けるような気もしますが。。。


◆今日の内容

   ジョグ 11.5km(WS300m x 3本含む)
   4000m → 3000m
   ジョグ 4.2km

   4000m → 3000m
    4000m:3分55秒-3分52秒-4分04秒-4分02秒=15分53秒 ※2000m目は40mくらい短い
    3000m:4分05秒-4分06秒-4分11秒=12分22秒


粘ったつもりの1本目。1000mだけが4分切り。もうちょい。

3000mは脚が上がらない状態になってしまって今一つのタイム。

ここのところ休みを入れずにジョグでつないでいるのが影響しているのか。

だけど疲労抜き・調整のジョグという意味も何となく分かってきたので

走りながら調整し、水曜日の練習会はしっかりと追い込めるようにしていきたい。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月6日~12日のトレーニング

2019年05月13日 | RUN<週報>
6日| 最高気温:24.5℃
  家~新旧国道3号線~新宮折り返し
    ジョグ 33.8km ㌔6分13秒
                                                  33.8km

7日 最高気温:21.2℃
  Rest


8日 最高気温:22.8℃
  大濠公園
    ジョグ 8km(WS300m x 3本含む) → 2000m x 3本 → ジョグ 6km
                                                  20km

9日| 最高気温:23.6℃
  空港周辺
    ジョグ 10.6km ㌔5分44秒
                                                  10.6km

10日 最高気温:26.3℃
  空港周辺
    ジョグ 15km ㌔6分01秒
                                                  15km

11日 最高気温:25.9℃
  大濠公園
    ジョグ 6.1km(WS300m x 3本含む) → 500m x 8本 → ジョグ 3.4km
                                                  15.9km

12日| 最高気温:26.6℃
  福岡市内一周
    ジョグ 35.5km ㌔6分06秒
                                                  35.5km



今週の走行距離 130.8km



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋屋金次郎 ~いもけんぴ~

2019年05月12日 | スイーツ・お菓子
母の日のプレゼントを何にするのか。

GWに天神地下街をプラプラしていた時に新規出店ということでこちらのお店を発見。

揚げたての芋けんぴは美味しかったですね。

いくつか種類もあるし、詰め合わせが販売されていたのでこちらに決定!

ギフトはネットで申し込むとして自宅用として購入しました。



天神地下街に出店した芋屋金次郎さん



購入はほぼ全品!


 揚げたて芋けんぴ150g 450円
 黒糖芋けんぴ80g 230円
 塩けんぴ80g 230円
 黒ごま細切り80g 230円
 深層水細切り芋けんぴ80g 230円
 紅はるか胡麻チップ70g 230円
 紅はるかチップ75g 230円
 むらさき芋チップ70g 230円
 いもやのスイートポテト金時芋 200円
 いもやのスイートポテトむらさき芋 200円


まずはやっぱり芋の美味しさ。程よい甘さがいいですね。

そしてカリッと上がったお芋にかけてある砂糖。グラニュー糖を溶かして。。。とHPに書いてあります。

芋の甘さを活かす程度の甘さがついつい食を薦めてしまいます。

食べ過ぎてしまうから危険ですね。

ネット販売を見ていると「1kg缶」もあるからやっぱり手が止まらなくなる人が多数いるんでしょうね。

高知が本店で四国に5店舗、福岡に2店舗、東京に1店舗。



芋屋金次郎
  福岡県福岡市中央区天神2丁目地下1号東11番第012号(天神地下街)
  TEL:092-739-7421



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡市内一周ジョグ

2019年05月12日 | RUN<トレーニング>
今週もたっぷり走りました。

2週続けて週間100km超。

というか今日は距離を増やすためのジョグでした。

 →違うんだよ、自分を成長させる・強化するメニューを行った結果が走行距離なんだよ

という声が届きそうですが、今月は初の「月間400km越え」を目指しています。

月間400kmを越えると脚にどのような影響が出るのかなどを確認のためね。


昨日、短い・本数少なめながらショートインターバルをやったので

今日はゆっくりと市内ジョグ。

6日(月・祝)に東区方面に行ったのでコースを変えないと飽きる・嫌気がさすだろうなと思って。


◆今日の内容

   都市高速下を中心に福岡市内一周 35.5km 6分06秒/km


パンを食べてスタートしたのですぐに空腹に。

姪浜辺りのCVSでおにぎり1個を補給。

花畑の免許センター近くのCVSでソフトクリームとアイスコーヒーを補給。

これでなんとか走り切りました。

体重の方は変化ないですね。

GWはたっぷり食べ歩いたから仕方がないか。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする