K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

「外国人雇用状況」の届出状況まとめ(平成28年10月末現在)

2017-01-30 05:00:01 | 労働経済情報
1月27日に、厚生労働省が

「外国人雇用状況」の届出状況まとめ(平成28年10月末現在)

を公表しました。

これによると、
外国人労働者数は1,083,769人で、前年同期比175,873人、19.4%
の増加で、平成19年に届出が義務化されて以来、過去最高を更新
しています。


詳細は 

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000148933.html




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雇保法20-5-D

2017-01-30 05:00:00 | 今日の過去問
今日の過去問は「雇保法20-5-D」です。


【 問 題 】

過去に介護休業給付金の支給を受けたことがある被保険者が、
同一の対象家族を介護するために2回目の休業をする場合、
当該対象家族について介護休業給付金の支給日数の合計が93日
に達するまでは、介護休業給付金の支給を受けることができる。
                 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



【 解 説 】

介護休業給付金は、対象家族1人につき、3回の介護休業を限度
として、通算93日分まで、支給を受けることができます。


 正しい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする