K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

平成29年度雇用均等基本調査(確報)

2018-08-07 05:00:01 | 労働経済情報
7月30日に、厚生労働省が

平成29年度雇用均等基本調査(確報)

を公表しました。

これによると、

育児休業取得者の割合は、女性は83.2%、男性は5.14%にそれぞれ上昇
しています。

また、管理職に占める女性の割合は、部長相当職では6.6%、課長相当職
では9.3%、係長相当職では15.2%と、いずれも前回調査から上昇しました。



詳細は 

https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/71-29r.html


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厚年法19-2-D

2018-08-07 05:00:00 | 今日の過去問
今日の過去問は「厚年法19-2-D」です。


【 問 題 】

60歳台前半の老齢厚生年金の受給権者が雇用保険法の規定による
求職の申込みをしたときは、基本手当に係る調整対象期間(基本
手当を受けた日とみなされる日及びこれに準ずる日が1日もない
月があった場合を除く。)について、当該老齢厚生年金の報酬比例
部分に相当する金額のみ全額を支給停止する。
    
       
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



【 解 説 】

特別支給の老齢厚生年金と基本手当との調整においては、定額部分
が支給されるのであれば、報酬比例部分だけでなく、定額部分に
ついても支給停止されます。


 誤り。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする